2歳児クラスのモンテのお仕事の様子です。
クラスのモンテのお仕事も上手になり、お片付けもバッチリです🥰
11月4日(土)、待ちに待った運動会が開催されました🎵
今年度は初めて全クラスで行う運動会となりました✨
ワクワクした表情の子、緊張した表情の子、恥ずかしそうにしている子など様々な姿が
見られました。
いよいよ開会式のスタートです😊
ひかり組の代表のお友だちによる、開会の言葉。
一生懸命、息を合わせている姿がとても印象的でした🌈
0・1・2歳児クラスは保護者と一緒に参加し、
たくさんの笑顔を見ることができました😊💕
保育園では見られない表情もたくさん見られました💗
かけっこでは、最後まで走りぬく姿に成長を感じました✨
ダンスもとても上手でしたね🎶感動しました😢
子どもたちも頑張ってきたものを保護者の方に見てもらえて、
とても嬉しかったと思います😆
あっという間の運動会でしたが、
子どもたちのたくさんの笑顔と成長を見ていただくことができ、
とても良い時間となりました💛
担任の先生からメダルを受け取ると、とても嬉しそうにしていました🌟
運動会までたくさん頑張ってきた子どもたち。
おうちでたくさん褒めてあげてください😊✨
そして、保護者の皆様。
お忙しい中ご参加いただき、本当にありがとうございました。
お忙しい中、運動会にご参加ありがとうございした。
念願の全園児揃っての運動会がようやくできました✨
子供たちの笑顔が沢山見られ、一生懸命取り組む姿に成長を感じ職員一同嬉しく思いました😊
かける組、ひかり組さんは運動会の印象画を書いていましたよ。
のぞみ組さんの室内遊びの時の様子を少しご紹介します💡
コーナー遊びが出来るようになり一人で黙々と集中する子やお友だちと一緒に遊ぶことを楽しむ子など様々な様子が見られるようになってきました♪
みんな、どこのコーナーで遊ぶか考えてその時々で移動しています!
最近人気のパズル遊び!!
3ピースほどの物から20ピースほどの物まで様々🌟
乗り物やキャラクターなど好きな絵柄の物を選んで思い思いに取り組んでいます🎶
みのり組さんのBRIOも大人気❕
借りてくるととても嬉しそうに「でんしゃー🚋」と言って手にしています🤗
線路を組み合わせて「がたん、ごとん,,,」と言いながらみんなで走らせています🚈
そして運動会に向けてみんなで『ちょっとだけ体操』や『ディズニー№1体操』『ジャンボリーミッキー』も元気いっぱい踊っています🎵
振り付けを少しづつ覚えてきたのぞみ組さん❕
運動会で踊っている姿を見せてくれるお友だちはいるかな❓
もしよかったらお家でも一緒に踊ってみて下さい😆