投稿者「スクルドエンジェル保育園 猫実園」のアーカイブ

つばさ組 トマト🍅収穫✨

今日はトマト収穫した時の様子をのせていきます🤗

皆の植えた🌱トマト🍅がこんなに真っ赤に育ちました🌈✨

トマトの感触、色を観察中です👀✨

トマトを収穫したあとみんなでトマトと記念撮影( *´艸`)💕

🙋トマト触りたい!とトマトの取り合いになりかけ( *´艸`)(笑)

トマトつぶれかけました(笑)

トマトの調理をしてもらう為、調理室へ✨

大きな声で『お願いします!!🤗』

が言えました💕

おやつに出してもらいみんな。。(笑)

おいしく食べた子や、

おいしいと言いつつ。。複雑な顔を見せるお友だち…もいましたよ(笑)

  

ピーマンも実ってきたので今から食べるのが楽しみです💕

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

✨七夕会🎋✨2023年

 

“ささのは さ~らさら 🎋”

 

今日は、七夕会がありました😊❕

まずはじめに、各クラスで作った織姫・彦星の製作をご紹介✨

めばえ組、のぞみ組、みのり組、つばさ組は担任の先生が、

かける組、ひかり組はクラスのお友達が作り方を教えてくれました🤗💕

とってもかわいい製作が出来ましたね😊✨

 

その後は、七夕のお話をペープサートで見ました👀🎶

よく見てくれていましたよ🤗🌈🌟

 

お話の後は、七夕にちなんだクイズを🙌

元気いっぱい手を挙げて参加してくれました💖

 

七夕の日の夜にお空にかかる橋の名前は?

①あまぞんがわ ②あまのがわ ③みかんのかわ (笑)

 

正解はどれでしょう🤗 子どもたちに聞いてみてくださいね💖

最後にみんなで『たなばたさま』のお歌を歌いました😊🎶歌詞もバッチリです❕

きれいな歌声が保育園に響いていました😊✨

 

 

☆ お ま け ☆

 

今日は七夕メニューでした🤤🥄

お星さま!かわいい!との声が聞こえてきました🥰

織姫さまと彦星さま、無事に会えると良いね😌💖

カテゴリー: staff blog | コメントする

みのり組 七夕制作🎋

今回は七夕の製作についてです😌

みのり組はスイカの笹飾りをを作りました🍉

赤い花紙を半分に切って、くしゃくしゃ!!

丸めて紙皿にペタッと貼ってもらいました🌟

その下に三角つなぎをのりで貼ってみましたよ(^O^)

三角お山のてっぺんにちょんっとすこしだけつけるんだよー

と教えると、みんな慎重にのりをつけてくれました💖

みんなの短冊、笹飾りを飾り、可愛い笹の完成しました🎋

ぜひ持ち帰ったらお家にも飾ってみて下さい😄

 

おまけ

カラーボールとテントを出した日の様子です🌟

みんなが集めてきたカラーボールを上から降らせてみると大喜び✨

またやろうね(^O^)

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

🎋 めばえ組 ① 🎋

7月に入り、七夕ももうすぐですね🌟

めばえ組の子どもたちも七夕制作をしました。

チャック付きの袋に絵の具を入れて“モミモミ”

袋の中の絵の具が混ざって色が変化しましたが、

子どもたちはモミモミする感触を楽しんでいました😅

最初は「これは何かな?」と手にしても眺めていましたが、

「モミモミ、グチャグチャしてごらん」と声をかけ少し一緒に手を添えてやってみると、

楽しさが伝わったようでした🎵

色が混ざったものを紙に写して、織姫と彦星のお洋服にしました🎋

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

かける組☆野菜の苗植え

 

かける組は、クラスできゅうり🥒となす🍆の苗を植えました🤗✨✨

 

植える前に、何色かな?どんな匂いがする?と観察を👀

興味津々な様子でした😆✨

 

順番で優しく土に植えてくれましたよ🤗💖

お水をあげて、

おおきくなあれ😌💭✨

 

そして、植えてから2週間でこんなに大きくなりましたよ✨✨

天気がいい日にはみんなで水あげと観察を❕

でも、虫を見つけた途端、野菜よりも虫に目が釘づけに👀👀✨

「虫いる!」の声にみんなが集まって押し合いになるほどです😆(笑)

 

日々大きくなる野菜を観察しながら、おおきくなあれ✨と

生長を楽しみにしてくれています🥰🎶

 

☆ お ま け ☆

 

あじさい製作の様子です🥰🥰

 

明日から7月🌈❕水遊びやプール遊びを楽しみながら元気に過ごそうね🤗🌟

 

カテゴリー: staff blog | コメントする