投稿者「スクルドエンジェル保育園 猫実園」のアーカイブ

🌼 めばえ組 5月② 🌼

玄関でバギーに乗るとお外に行く事がわかり、ニコニコと機嫌のよいお顔を

見せてくれるようになりました😊

公園に着くとシートの上で探索開始!?

シートの上でハイハイすると“カサカサ”と音が鳴り「??」と保育士の顔を見上げたり、

シロツメクサやクローバー🍀を摘んでみたりと、少しずつですが自主的に動けるようになってます😊

シャボン玉にも興味が出てきましたよ.。o○

 

先日のおやつ遠足では、公園でお茶と赤ちゃんせんべいを食べてきました✨

 

でも中には公園に到着するころに寝てしまった子も😴

バギーの揺れや先生の背中が気持ちよかったかな?😌

カテゴリー: staff blog | コメントする

ひかり組🌟5月

段々と気温が上がり、半袖で過ごせる日も多くなりましたね🌞

 

5月の製作でそらまめくんのベッドを作りました!

 

そらまめくんのベッドの絵本を読み、どんなものなのかを確認👀❕

まずは自分でベッドやそらまめの形を描き、ハサミで切りました✄

「どんな形にしようかなあ😊」

集中して切っています✨

「そらまめくんできた~!!」

ベッドに綿を乗せてふわふわにして、、、

そらまめくんたちをベッドに乗せ

周りに好きなように絵を描いて完成❕❕

お花を描いたり、太陽や雲を描いたり、

お友だちと話しながら楽しそうに取り組んでいました💖

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

つばさ組 てんとう虫🐞・クローバー🍀製作

今日は5月の製作の様子です🎵

つばさで初めてのハサミ指導です👏

まずはハサミのお約束からです✂

振り回したりしないよう気をつけ

終わったらふたを閉める等お約束をしましたよ😊

みんな一生懸命聞いて『うんうん』と頷いて聞いてくれました👂

いざハサミをはじめると皆真剣👀です✨

  

線からずれないようにそーっと切る子、楽しそうに沢山切る子

とっても楽しんでました🎵

その後はしっかりハサミのふたを閉めています✂

てんとう虫は折り紙で四角の練習です🐞

 

う~んと悩みながらも最後まで頑張って折ってました😊✨

 

クローバーとてんとう虫を貼って

 

クレヨンで模様を描いたら完成です❕❕

      

 

おまけ🌟給食🍚

      

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

☆かける組 モンテのお仕事☆

 

モンテのお仕事の様子をお伝えしていきます😊☆彡

今回は、みんなで一緒にできる《線上歩行のお仕事》を行いましたよ🙌🌈♪

 

線上歩行のお仕事は、床に白いテープを貼って円を作り、

その上をゆっくり歩いていくお仕事です🙋

 

ボールを頭の上で持つ、スカーフを床に付けないように、

鈴の音を鳴らさないように、お水の入ったお椀を持って、、、と

4つのお仕事の中から好きなお仕事を選んでいきます😆🌱💕

 

〇 ボール

  

〇 スカーフ

〇 鈴

  

〇 お椀

    

みんなとっても真剣なお顔をしていますね❕❕

どのお仕事も慎重に丁寧に行っていました😊🌈

 

待っている時には、お友だちの様子を見守ります👀🌠

とっても上手に行ってくれていたので、また今度行いたいと思います🙋💖

 

☆ お ま け ☆

5月10日に行った、おいでよ!運動公園の様子です😊🌠

 

最後は、ありがとうございました!とご挨拶😊

楽しかった~❕❕と満足気な子どもたちでした🥰💕

カテゴリー: staff blog | コメントする

のぞみ組🌼5月号①

入園して1ヶ月が経過し、戸外へ行く機会も増えてきました😊✨

散歩車にもずいぶんと慣れ、周りの景色を見たり👀

指さしをしたりして、お散歩を楽しむ姿がみられるようになってきました🎵

天候が良い日にはみのり組さんと一緒に公園へ行ったり、

消防署や境川など積極的に出かけてたりしています💖

消防署へ行った際には、間近で訓練や消防車を見学させていただきました👀

真剣な表情で見つめ、とても興味津々でした✨

消防士さんに手を振ってもらうと、嬉しそうにしていましたよ✋✨

公園ではしゃぼん玉を見つけ『キャ~!!!』と声を出しながら

一生懸命追いかけていましたよ😁

👆お友だちにお花を『はい、どうぞ✋』とプレゼントしています💖

お部屋の中でも外でも、お友だちと関わる姿もよく見られるようになってきました🥰

みのり組さんとも楽しそうにお話ししたり、遊んだりしていますよ🥰

日々成長するみんなの姿に驚かされる毎日です🎵

段々と暑くなってきますが、たくさん体を動かして元気に過ごしたいと思います✨

カテゴリー: staff blog | コメントする