投稿者「スクルドエンジェル保育園 猫実園」のアーカイブ

🎎 のぞみ組 3月① 🎎

この1年でたくさん成長した子ども達😊

公園までの道のりもしっかり歩けるようになりました。

今月でお別れになる”ひかり組”(5歳児)のお兄さん・お姉さん達と一緒に

公園に行き、遊んでもらうことも出来ました🥎

 

行きも帰りも手を繋いでもらい「だいじょうぶ?」と心配してもらったり

「かわいい~」と言ってもらえて、最初は緊張した表情だったのぞみ組の子たちも

にこやかな表情でお話できるようになりました。

公園では一緒にボール遊び🥎

投げてもらったり、一緒に走ったりと楽しんでいました🎶

保育園に帰ってきてから、記念写真もパチリ📷

「一緒に遊んでくれて、ありがとう💗」

 

〈後日・・・〉

のぞみ組だけで境川にも行きました。

「お魚いるかな~?」と皆で川を観察。

観察する姿はそれぞれでしたが、どの子も真剣に探してました✨

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

めばえ組🌸3月号①

暖かい日も増え、春がすぐそばまでやってきていますね🌸

3月3日はひな祭りでしたね🎎✨

今回はひな祭り製作を行った様子をお伝えします🌟

 

いつもの丸いシールに加え、今回はマスキングテープを使ってみました🤩✨

丸いシールは慣れているので、スムーズに貼ることができていました👆

マスキングテープは今回初めて使ったので、悪戦苦闘していました😫

『両手で掴んで貼るんだよ👆』と教えると、一生懸命真似をして頑張っていました🎵

上手に貼れずに怒ったり・・・手伝って~😟とアピールしてきたりと

反応は様々でしたが、とても可愛い雛飾りができました💗

子ども達が作った可愛い雛飾り、いかがだったでしょうか😊?

 

お天気の良い日に園の庭に出て、遊んでみました🌞

プランターに触ってみたり、窓の外からめばえ組のお部屋を覗いてみたり・・・

それぞれ探索して自由に楽しんでいましたよ🎶

 

暖かい日差しの中で、体をたくさん動かしたり、

春の草花に触れたりしながら楽しく過ごしていきたいと思います🥰

カテゴリー: staff blog | コメントする

🎎ひなまつり会🎎

3月3日はひなまつり✨

ひなまつりってなんだろう??笛や太鼓、歌をうたってるのはだれかな??おひな様のお世話をする人は??とクイズをしたり、みんなの作ったおひな様を紹介をしました!!

みんな大きな声で答えてくれたり、紹介も上手に出来ましたよ😊

ひなまつりに欠かせないのは美味しいお祝いのご飯😋🍴そこでみんなで『ちらしずし』を作りました~🎵

ちらし寿司の具には色々な意味もあるんです!!1人ずつ具をペタっと貼り、豪華で美味しそうなちらし寿司ができましたーー😁✨

 

みんなも『うわぁ~!!』と嬉しそうでした🎶

 

今日の給食もちらし寿司!おやつは可愛いクレープ💕美味しそうに食べていました✨

お家でも沢山お話を聞いてみてください😊🌸

カテゴリー: staff blog | コメントする

☆みのり組☆

3月が始まり、みのり組さんの生活も残り1ヶ月程となりました。

今日はみのり組の給食の様子をお伝えします🥄

スプーンやフォークはしっかりと3点持ちで持っています✨

始めの頃は上から握って持っていたのに、、、

日々成長していますね😊

「おさらもってたべてるよ!」

「こうやってすわるんだよね♬」と最近は食べる時の姿勢を意識しています!!

椅子の座り方もとってもかっこよくきれいに座れていますね✨

 

「みて!ぜんぶたべたよ😆」

苦手なものも少しづつ挑戦して食べられるものが増えてきました🌟

初めのころは「てつだって~💦」と言っていたみのり組さん!

今では「みててね👀」と言って自分たちで食べています😀♫

「ごちそうさまでした!」の挨拶も上手に手を合わせてできるようになりますね💕

 

美味しい給食の後はお着替え👚

もう一人でお着替えできるようになりました🌈

脱いだ服は畳んでビニール袋へ!!

お家でも洗濯物を保護者の方と一緒に畳んでいることを教えてくれる子もいます☆彡

色々なことができるようになり素敵なお兄さん・お姉さんになってきました👦👩

つばさ組さんになるのが楽しみですね😊🎵

カテゴリー: staff blog | コメントする

かける組 雪の日⛄

2月10日は朝から雪がチラチラと降って

子ども達も雪が降ってたよ~⛄と言って嬉しそうでした。

残念ながらすぐに雪はやんでしまったので雪遊びはできません

でしたが。。その代わりに雪にちなんだ製作をしよう!!と

なりましたよ😆絵の具を使いたいと話していたので

絵の具の使い方も伝えながらやっていきました🎵( *´艸`)

  

まずは水汲みからやってもらい水を半分に分けてもらいました🌟

水をそそぐ練習もしてみましたよ😆🎵

パレットに白い絵の具をだして筆の使い方や水の使い方を伝えていき

筆で雪だるまを描きました^^✨以前ワークで〇を描く練習もしたので

ここで披露できる場ができました( *´艸`)💖

さまざまなゆきだるまの形になりましたよ🙋(笑)

雪は指スタンプ👆です(*^^*)

バレンタインの日に完成させたのでハートの折り紙も貼りましたよ💜

🌟~戸外での様子です~🌟

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする