投稿者「スクルドエンジェル保育園 猫実園」のアーカイブ

かける組 クッキング🍠(スイートポテト作り)

今日は以前行ったクッキングの様子です🍳✨

ご家庭で用意して頂いたエプロンと三角巾、マスクをつけます

 

『可愛い~♡』『お店屋さんみたいドレスみたい💕』と言いながら

クッキングの用意がはじまりました( *´艸`)

みんなのエプロン姿は新鮮で可愛いですね🎶

エプロンを着てみんなでハイポーズ✌

さぁ準備ができたらまずは阿部先生のお話です(*^▽^*)

まずはマッシャーでお芋をつぶします🍠

意外と力が必要でみん全体重をかけ頑張りました💪✨

 

次は潰したお芋と砂糖を混ぜ合わせていきます

『どんどん固まってきたよ!』とお芋の変化にも気づいてました🎵

そして混ぜ合わせたお芋を形にしていきます💕

  

雪だるまを作る子や綺麗な丸をたくさん作る子、悩みに悩んで大きい丸を一つどん!と作る子、顔を作る子さまざまでした😁

     

形が出来あがったらまたみんなで完成の集合写真( *´艸`)💓

あとは焼けるのを待つだけ(^O^)

ついに。。。おやつの時間に自分が作ったまま綺麗に焼けていました🎵

『おいしい~🤤💓』みんな自分の作ったスイートポテトを

残さずキレイに食べ終わりました🌟

   

またクッキングしたいと大喜びのみんなでした👏✨

カテゴリー: staff blog | コメントする

つばさ組 2月(^O^)

今回は室内で過ごした日の様子をご紹介します(^^♪

最近つばさ組では「パンダどうぶつえん」の絵本がお気に入り🎵

パンダのいない動物園で、いろいろな動物がパンダの格好をしてオーディションをする、、、というお話です(笑)

ということで!「つばさどうぶつえん」を作ることにしました😊✨

まずは好きな動物を選んでもらい、形を切ります✂

顔のパーツを貼り付けて、顔を描いたら

動物たちの完成✨

次は大きな紙にみんなの動物を貼り付けて、体を描きます✍

自分の作った動物の好きな食べ物を周りに描いてくれました🥰

じゃーん✨完成🤩

他にも、3チームにわかれて別々のお題でお絵かきクイズをしました💜

他のチームに気づかれないように、お題を言ってしまわないように気を付けながら描いていきます✍

完成したら他のチームになんのお題か当ててもらいました!

 

これは、、、「食べ物」

こちらは、、、「動物」

最後は、、、「海の生き物」です✨

どのチームも特徴をとらえて上手に描けていました💕

おまけ🌟

クッキングたのしかったね😋✨

カテゴリー: staff blog | コメントする

ひかり組☆製作⛄☆

 

 

今回は、2月の製作の様子をお伝えしていきます(*^^*)💕💖

「2月は、何の製作がいいかな?😊」と聞いてみると「雪だるま~⛄❕❕」との声が聞こえてきたので、今月は、雪だるま⛄の製作にしました🥰✨✨

 

👇好きな大きさの丸○の容器を選んで、形を描いていきます😆🌠

手でしっかり押さえないとずれてしまうので子どもたちも真剣です👀

型が取れたらはさみ✂でチョキチョキ❕❕

雪だるま⛄にマフラー🧣や帽子🎩、ボタン🔘などの飾りも作りました😊♬

 

のりで貼り、お顔と雪を描いて完成~✨✨

かわいい雪だるまさん⛄⛄⛄たちが出来ました( *´艸`)💖

 

 

☆ お ま け ☆

 

クッキングの様子です🍪☆

 

「美味しかった~🥰」 「お家でも作りたいな💕」と楽しんでくれたようでした(*^^*)🌈✨

カテゴリー: staff blog | コメントする

👹のぞみ組 2月①👹

年が明けてからも、🎵あわてんぼうの~~🎵と口ずさんだり

散歩の途中で「サンタさん、いないねぇ~」と確認していた子どもたち。

節分が近づくにつれ「サンタ🎅」から「オニ👹」にワードが変わってきました。

保育者から“鬼”や“節分”のお話を聞いてから升作り。

皆、お話に耳を傾けてくれていますね😊

クレヨンで升の模様と顔を描きました!

 

2月3日は節分👹

節分の会が終わった後に作った升を持って、

お部屋で豆まきをしました。

鬼のお面が付いた箱や壁を目がけて「オニは~外!」

こんなに鬼に近づいてもへっちゃらです!

あっ❕ 先生の背中に鬼が❕❕😲

こちらも皆で退治してくれました😌

鬼退治してくれて、ありがとう💕

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

👹豆まき会👹

今日2月3日は節分❕❕

保育園では豆まき会を行いました♬

 

今年は怖い鬼は来ないことを聞くと・・・

「ほっ💦」とするお友だち😊

みんな大好きなクイズからスタート❕❕

①今日は何の日?

②節分に飾るものは?

③節分に食べるものは?

④今年の方角は?

みんな元気いっぱい手を挙げていました✋

保護者の方も一緒に考えて答えはお子さまに聞いてみて下さい😆♬

全て覚えているお友だちはいるかな❓

 

クイズの後は「豆まき」の歌をみんなで歌いました✨

振り付けもとっても上手👏

可愛い鬼が出てくる「オニのレストラン」というお話も

みんな怖がることなく静かに聞いてくれていました😊

最後はクラスで先生達と豆まき♬

「おにはーそと!」と言いながら楽しそうに鬼に向かって投げていました🌟

みんなの中にいる鬼もしっかりと追い払えたかな🤔❓

 

お家ではどんな節分になるのか楽しみですね🎶

カテゴリー: staff blog | コメントする