staff blog」カテゴリーアーカイブ

かける組💙絵の具遊び

先日の絵の具遊び様子をご紹介🎨

紫陽花のお花の滲み絵を行いました😊
まずは、紫陽花のお花の中をお水を浸した筆で塗っていきます🖌

塗り終えたら、好きな色の絵の具を筆につけ…
ちょんちょん🖌と、水で塗ったところに絵具をたらすと…

じわじわ~っと、絵の具がひろがっていき『うわー😳すごい!!』『みて~❕❕』と絵の具がひろがっていく様子をみていたみんな👀✨

違う色をたらしてみて、色と色が混ざって変化していく様子を楽しんだり🎨

 

なかには、筆を洗うバケツのお水の色の変化を楽しむお友だちもいました🎵

水色とピンクの絵の具を混ぜて…何色が出来るか、席ごとに色作りも行い『紫になったー!!!』『どうして紫になるの~❔』と不思議そうにしていたみんなでした😊🎶

お部屋に飾ってあるので、登降園の際にご覧になってください🌈

室内遊び、お庭遊びの様子も🎵

こちらは、ブロックでジュースを作ってジュース屋さんやパイナップル屋さん🍹
丸いブロックをお金に見立てて、お買い物ごっこを楽しんでいました😊🎶

ブロックでベビーカーを作ったり🎵

電車を作ってお人形を乗せてみたり🚃

みんなでアイディアを出し合っていろんなものを作っています😊🎶

そして今日は、お庭では魚釣りや金魚すくいをして遊びまし🎣🐟

去年は磁石でくっつく魚釣りを行っていたのですが、今年はレベルアップしてフックに引っ掛けて行う魚釣りにチャレンジ✨ちょっぴり難しく、集中して行う子や手で押さえつつ頑張る子…(笑)
魚が釣れると嬉しそうに見せてくれました🐟

金魚釣りは、金魚の色をみて『私、ピカチュウがいい!!』と黄色の金魚を取ったりと楽しみました🐠

カテゴリー: staff blog | コメントする

☆つばさ組☆

 

 

 

今回は、最近の様子を少しずつお伝えしていきます🙋🎈👇

 

6月4日は、虫歯予防デー🦷

お部屋でパネルシアターや絵本📖を見て👀、

歯みがきの大切さを学びました😊❕❕

歯みがきしないとお口の中は、どうなるかな💭???

口の中に出てきた、むしバイ菌を見て

いやだあ~😂と言いながら興味津々の子どもたちでした🙋

最後は、みんなで「はをみがきましょう」の

お歌も歌いましたよ😊🎶

 

 

そして、お天気のいい日には、

お野菜の水やりや観察を…😊✨✨

 

「あ❕❕お花が咲いてる💕」

「ナス🍆おっきくなってるね😊♫」などの声も❕

みんなよく見ていますね👀💕

花壇のお花にもお手伝いしてくれています😊🌈

 

 

6月10日は、時の記念日⏲❕❕❕ということで、

時計の製作も行いました😊👇✨

 

まずは、お散歩で見つけたあじさいのお花を

スポンジスタンプでポンポン…❕❕❕

完成したお花に、

①から⑫の数字をみんなで確認しながら

シールを貼っていきました😊🎵

分からない~と戸惑う子も多く

1つずつ数字の形と読み方を確認しました🌟

そして、最後まで諦めずに貼り終えると…

出来た~😆❕と満足気な表情が見られました💕💕

 

 

☆ お ま け ☆

 

お庭でシャボン玉をしました😊🌈

 

6月は、シャボン玉を使った製作をする予定です🙋!

何が出来るのか、お楽しみに😊✨

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

☆みのり組☆

今日は体操の様子をご紹介❕❕

 

まずはみんなでストレッチ♫

うさぎ🐰になってジャンプしたり、

犬🐶になって前屈したり

今回は新しく両手を広げて足を上げ飛行機🛫

頑張ってバランスを取って・・・

「おっととと~💦」

 

 

ストレッチが終わると準備OK❕❕

次はみんな大好き「よーい、どん」の時間♡

 

いぬ🐶やへび🐍の真似っこをしてみたり

ハイハイやかけっこと色々なもので

部屋の端から端まで勢いよく走ります🏃

 

 

最後はマットで平均台やジャンプ、横回転と全身を思いっきり動かしています🎶

少し高くて講師の手を借りたり、

「ひとりでやる!」と挑戦してみたり😊

 

マットからジャンプした後はゴロゴロ~

ゴロゴロはちょっと苦手な子も・・・

マットからはみ出ちゃうな~💦

 

みんな毎回とってもニコニコで参加しています♡

次回も楽しみにしようね✨

 

 

☆おまけ☆

6月に紫陽花とカタツムリ🐌の製作をしたので

少しだけご紹介♬

 

紫陽花はスタンプでお花の模様を

ポンポンポン🎶

     

お花の台紙はみんな好きな色を選んだよ💗

 

 

 

次はカタツムリ‼

まずは白い画用紙にクレヨンで絵を描いて…

 

 

その上から絵具をぬりぬり🎨

画用紙からはみ出さないように気を付けて~✋

 

 

みんな限られたスペースの中でも上手に筆を動かせるようになりました✨

これらのパーツが組み合わさってとっても素敵な作品に!!

どんな風になったかは お・た・の・し・み🌟

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

のぞみ組🎈モンテのお仕事

今回は、『モンテのお仕事』の様子を紹介します!

まずはみんなでご挨拶から😊

「これからモンテのお仕事を始めます。よろしくお願いします!」

挨拶が終わったらお仕事スタート!

自分で選んだお仕事を行います✨

こちらはスプーンを使って、中に入っているものを移し替えるお仕事です🎶

別の容器に移す表情は真剣!!

上からボールを落とすとコロコロ~と転がる教具です!

その様子を見ているのも楽しいようです✌

同じ色やマークを理解して、お仕事をする子もいますよ👀!

細いものも上手につまんで、ポトンと穴の中に落としたり、さしたりします🌟

上手に出来ると嬉しそうに教えてくれますよ~💕

ガラガラ~と回したり、教具の感触を楽しんだりしている様子です!

自分のお顔が映ると、ワ~😄と嬉しそう💗

シール貼りのお仕事です!

お洋服の模様を好きなところにペタペタ🎶

チリンチリンと鐘が鳴ったら、おしまいの合図です!

「これでモンテのお仕事をおわります。ありがとうございました。」

とっても集中しながら、楽しくモンテのお仕事をしているのぞみ組さんです😆

 

 

お散歩でアジサイを見つけました👀!

この日からアジサイを見つけると、「アジサイ!!」と教えてくれる子も増えてきました~!

6月の製作を楽しみにしていてください🌼!

カテゴリー: staff blog | コメントする

めばえ組★6月の製作

めばえ組さんの6月の製作を様子をお伝えします💕

6月の製作は、🐌『かたつむり』🐌

製作をする前に、本物のかたつむりを観察・・・

不思議そうに眺めながらも、興味津々に手を伸ばしていましたよ(^^♪

その後は、好きな色の星形の画用紙を手に取り・・・

パラパラとかたつむりの模様を作りました🌟

初めての『のり』の感覚に驚きながらも、上手にペタペタと貼っていましたよ🎶

そして、完成した作品がこちら👇

ステキな🐌かたつむり🐌が出来ました💕

☆お・ま・け☆

毎日楽しみながら、給食をもりもり食べています🎶

 

どんどん上手に食べられるようになってきています🌟

もりもり食べておおきくな~れ😊

 

カテゴリー: staff blog | コメントする