今日は4月の食育の様子です🌈

年長になって初めての食育は『たまねぎの皮むき』『スナップえんどうのさやとり』✨
まずはエプロン、三角巾、マスクを装着👀

女の子たちは「かわいい」と友だちと言い合ってましたよ♪( *´艸`)

まず初めに給食のあべ先生からのクイズ!!みんな手をあげて楽しみながら栄養や春野菜について知りました💖

当たるたび大喜び♬😊
そしてそしてついに皮むき!

あべ先生の皮むきの様子をじーっと見つめていざ実践🙌✨



「わぁ!!できたぁ💪」「こんな感じかな!」「みてみて👀」などなど
言いながらいっぱい剝いていました(*^-^*)今回は楽しく取り組んでもらうためにたくさん剥いて中身がない👀になってもご愛敬です😊

皮をむいたあとの🌟すき間🌟時間にバランスとってます( *´艸`)
次はスナップえんどう🌼

なかなか出来ないと苦戦していましたが取れて中身が出てくると「みてみて!!かわいいいい💓」「いっぱい!!」
「せんせいのやつ大きくてずるい」って言っている子も( *´艸`)(笑)

しっかり匂いチェックも忘れません!
みんな、どちらの匂いも独特だったようです😊(笑)

その後も給食で新たまねぎを見つけてルンルンです💖
🌟おまけ🌟
私のお願いで付き合ってもらった写真撮影( *´艸`)💖
意外とノリノリでポーズしてます!

最近ハマっているボール投げ♪

丸太jump💭

つばささんとあひる2人乗り🐣

写真撮っていたらだんだん子どもたちが集まって最後は園長先生も!!レアです📸✨

最後は5月の子どもの日会🎏










































