日別アーカイブ: 2024年6月13日

つばさ組🐸6月①

6月11日はつばさ組さんにとって2回目となる食育『ふりかけ』づくりがありました✨

食育の前にはみんなで準備です💡

エプロン・三角巾・マスクを着けます😊

その後はしっかりと手洗い👐

手の平だけでなく指の間や手の甲・指先・手首としっかり洗って準備万端☆

今回は『かつお節』『胡麻』『刻みのり』『青のり』『ゆかり』『塩昆布』の6種類から

好きなだけ好きなようにブレンドをし、オリジナルのふりかけを作るというものでした🍚

みんな色々と試行錯誤しながら自分たちのお皿にすくい入れていきます🥄

特定の種類をたくさん入れていたり・・・

全種類まんべんなく入れたり・・・

中には1つの種類をたくさん入れてアクセントにほんの少しだけ違うものを入れたり・・・

それぞれ個性あるふりかけが出来上がっていました♡

みんなが作ったふりかけは午後のおやつでご飯にかけて食べました🍴

一気に全てかけたり、少しづつ大事にかけたりとここでも様々な姿が見られました😊♪

是非ご家庭でもやってみてください🌟

 

 

🍀お・ま・け🍀

みんなで防災頭巾を被って保育園の中で新しい避難経路の確認をした時の様子を少しご紹介します💡

まずは防災頭巾の被り方から!

頭にしっかり被り顎紐を締めます😊

ちょっぴり難しいですが見様見真似で頑張って挑戦してくれていました👏

その後は避難経路の確認です☆

消火器の位置や避難口の表示の位置などを一緒に確認しました👀

2階になり新しいことがたくさんですが1つ1つ一緒に覚えたり、挑戦したりしていきたいと思います💪

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする