今年度初めてのみのり組のブログです🍀
新しいお友だちも加わり12人で仲良く過ごしています😊♫
そんなみのり組さんで初めての製作!!
最近お散歩でよく見るちょうちょを作りました🦋
ちょうちょの羽は・・・
手形✋と足形👣
絵具を付けて画用紙へ、ポン🎶
冷たくて気持ちよかったり・・・
ぬるぅ~としていて気持ち悪かったり・・・
どうなっているのか気になるなぁ~
と不思議だったり・・・
いろいろな反応を見せてくれたお友だち💕
とってもきれいな羽が出来ました✨
これがどんなちょうちょになるかはお楽しみ💗
今年度初めてのみのり組のブログです🍀
新しいお友だちも加わり12人で仲良く過ごしています😊♫
そんなみのり組さんで初めての製作!!
最近お散歩でよく見るちょうちょを作りました🦋
ちょうちょの羽は・・・
手形✋と足形👣
絵具を付けて画用紙へ、ポン🎶
冷たくて気持ちよかったり・・・
ぬるぅ~としていて気持ち悪かったり・・・
どうなっているのか気になるなぁ~
と不思議だったり・・・
いろいろな反応を見せてくれたお友だち💕
とってもきれいな羽が出来ました✨
これがどんなちょうちょになるかはお楽しみ💗
ご入園、ご進級おめでとうございます🌸🌸
のぞみ組さんは新しいお友だちも入り、10名でのスタートです😊
お母さん、お父さんと離れるときは涙がこぼれてしまいますが、少しずつ慣れてくると 笑顔でお友だちや先生と一緒に遊ぶ姿も見られるようになりました👀
進級したお友だちが「おいで~」と誘ってくれる優しい場面も💕
トンネルに入ってみたり、
ボールや車のおもちゃであそんだりして楽しく過ごしています🥎🚙
たくさん遊んだ後はお給食の時間です🥄🍚
「手を合わせましょう いただきます👏」
おなかいっぱい食べたらお昼寝です😪💤
どんな夢を見ているのかな~?
これからも、たくさん遊んで笑顔いっぱいのクラスにしていきたいと思います😊🌈
1年間、よろしくお願いいたします😀
ご入園おめでとうございます✨
今年のめばえ組さんは、可愛い3人のお友だちが入園しました🌸
慣らし保育1日目は、大号泣😭
でしたが・・・今日は、笑顔も沢山見られました😊
今回は、慣らし保育2日目の様子をお伝えします。
お母さんと離れたときは、不安そうな顔を見せたり泣くお友だちもいましたが、
みんなで「だるまさんがころんだ」の絵本を見たら、泣き止み、おもちゃを手に取るお友だちが💕
⇩絵本をみたり
⇩おもちゃで遊んでみたり
⇩お茶を飲んだり、ミルクを飲んだり
今日は、可愛い笑顔を沢山みることができました。
「保育園が大好き!」と思ってもらえるように、関わっていこうと思います✨
これからたくさん遊ぼうね😊
いよいよ猫実園の新年度が、スタートしました😊
どんなお友だちに会えるかな!?ドキドキワクワク💕
少しですが、今日からお友だち会の様子をお伝えします🎵
今年の猫実園には、11名の新しいお友だちが入園しました。
お父さん、お母さんと一緒に写真を撮ったり、おもちゃで遊んだりして過ごしました。
そして、かける組さんは、お祝いの言葉も🎶
「ご入園おめでとうございます。仲よく一緒に遊ぼうね」
ちょっと緊張しながらもとっても元気な声で言えました😊✨
在園児のお友だちは、この日は、特別に一緒に朝の会をしたり、おもちゃで遊びました
かけるさんのお友だちが「○○○ぐみの先生は、○○先生」と教えてくれたり、また、お兄さん、お姉さんになったと嬉しそうでしたよ✨
改めまして、今年度もよろしくお願い致します。
お部屋最後の日は、1年間お世話になったお部屋の大掃除を行いました!
こちらは、スポンジと雑巾を使って床をゴシゴシと拭いてくれています😆
椅子を拭いてくれたり、
棚拭きをしてくれたりと真剣です😻
最後はみんなで雑巾がけレース❕❕
『いちについて よーい ドン!!』で一斉にスタート!!
『疲れた~』の声も聞かれましたが(笑)
最後まで頑張って、ゴール出来ました👏
みのり組でのブログは本日が最後となります😢
1年間、保護者の皆様には大変お世話になりました🎶
ありがとうございました💕
※更新が1日遅れてしまいすみませんでした😢