投稿者「スクルドエンジェル保育園 猫実園」のアーカイブ

かける組💙敬老の日

先日は、敬老の日でした💛
子どもたちが大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに作った素敵なカード💌は届きましたかね❔💕
今日は、敬老の日の製作の様子をご紹介したいと思います😊

表紙は、子どもたちの手形アートで鶴と亀を作りました🐢

そして中には、おじいちゃん&おばあちゃんの似顔絵🖍
『私のおじいちゃんはね~』『ばったんの髪の毛は…』とみんな大好きなおじいちゃんおばあちゃんを思い出しながら似顔絵を描きました😊💕


お絵描きをしているとき、みんなおじいちゃんおばあちゃんとの思い出や今度どこへ行く約束をしてるなど嬉しそうにお話してくれました💛

お家でお手紙も書いてもらい✉
お手紙、写真、似顔絵の周りに○シールでお花を作りました🌼
『どこに貼ろうかな~🤔』と考えながらペタペタ貼り…完成!!✨

『今日出すんでしょ~❔📪』とポスト投函に行く日を楽しみにしていたみんな😊
みんなそれぞれ、自分たちでポストに投函し『いつ届くかな~😊💕』お手紙が届くのを楽しみにしていました💌

カテゴリー: staff blog | コメントする

めばえ組🍂9月号②🍂

秋らしく過ごしやすい日も増えてきましたね♬

めばえ組のお友だちは、運動会に向けて沢山身体を動かして

元気に過ごしています🥰

さて、始めに敬老の日のカード製作の様子をお伝えします🐢

おじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちを込めてカメさん、鶴さんの手形アート✋

左右の手形をとりました⇩

 

 

可愛い写真もプレゼント🎁💕⇩

出来上がったカードを持ってポストへ投函に行きました📪

カードにコメントや、あて名書きのご協力ありがとうございました😊

どのご家庭も素敵なカードに仕上がりました✨

おじいちゃん、おばあちゃんいつか保育園に遊びに来て下さいね😊

 

9月21日は、十五夜ということで…

のぞみさんと一緒に小麦粉粘土でお団子作りをしました🎑⇩

園では、初めての小麦粉粘土だったので、様々な反応が見られました。

こちらは、ススキも観察の様子⇩

最後は、みんなで一緒にハイポーズ📷

お月様もとっても綺麗に見ることが出来ましたね🌕

また、粘土遊びの機会をつくっていこうと思います。

 

9月生まれの誕生会をしました🎵

保育士がパネルシアターをするとみんな興味津々です♬

最後は、お歌のプレゼントをしたり、お友だちからカードも受け取りました(o^―^o)

「お誕生日おめでとう✨」

これからも沢山一緒に遊ぼうね💕

 

✨~おまけ~✨

お昼寝の時間の様子です!!

最近は、お布団を敷くと自分でゴローン~

先生に見守られながら1人で眠りに付くお友だちも増えてきました。

寝姿もと~っても可愛いです💕

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

☆みのり組☆

今回はとっても‘‘かわいい寝顔‘‘のお届け💗

暖かい日が続くと、ぐっすり眠っているみのり組さん😴

午前中に元気いっぱい遊んで、ご飯を食べたらしっかり睡眠💤

とっても気持ちよさそう♫

「仰向け」で眠るのも上手になってきました❕❕

子どもたちは寝やすくて、お気に入りのポーズがお家でもあるかと思います😊

もしうつぶせ寝が好きなお友だちは安全のためにも

少しずつお家でも仰向けで寝られるように挑戦してみて下さい☆彡

 

眠りにつくまではお布団でゴロゴロ~😊♬

布パンツでお昼寝できるお友だちも増えてきました✨

少しずつ兄さん・お姉さんに成長してますね🌈

 

 

そして、この間は『敬老の日』という事で

みんなで作ったカードをポストに入れてきました💌

みんなで頑張って作ったカード❕❕

おじいちゃん・おばあちゃんのところに無事に届いたかな😆❔

カテゴリー: staff blog | コメントする

のぞみ組さん🎑

朝晩涼しくなり、だんだんと秋が近づいてきましたね😊以前みんなでフィンガーぺインティングをした紙は落ち葉に変わり、お部屋も秋になりました🍂

戸外活動でも、小さい秋み~つけた!

お月見ではめばえさんと一緒に小麦粉粘土でお団子作りもしましたよ~😃

お月さまのお歌もとっても上手でした!真ん丸きれいなお月様見られたかな~?

そして今回は朝のご用意の紹介🌟どんな事をしているのか気になりますよね?まずは、靴下を自分のマークに入れてからスタート!鞄の中のエプロンとタオル・お着替え・連絡帳を出して、それぞれ決まった場所に入れます!

最初はエプロンとタオルを一枚ずつまとめて入れるのが難しかったけど、今では一人で出来るようになってきました👏みんながんばっていますよ~🏳‍🌈✨

 

✉敬老の日✉

みんなの作品は届きましたでしょうか?

鶴と亀を手型でとり、元気で長生きしてね!のメッセージ製作です!

ポストにも自分で入れましたよ~〠✨ご協力、ありがとうございました!

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

つばさ組☆戸外遊び

 

 

9月にはいり、段々と過ごしやすい日も出てきましたね🥰🍁🍃

 

お外遊びが大好きなつばさ組の子どもたちは、

公園に遊びに行くと元気いっぱい❕❕体を動かして遊んでいます😊♬✨

 

今回は、最近行った公園での様子をお伝えしていきます👐💕

 

まずは、堀江旭第二街区公園から❕❕

この公園では、大きなすべり台の遊具が大人気🌟

「やっほー🥰」

夏前に苦戦していたロッククライミングも

1人で登り切れる子が増えてきました😊✨✨

 

しばらく遊んだ後は、芝生を探検~😆

「あっ❕❕❕見つけた❕❕❕」の指の先には、、、

トンボを発見👀✨

帰り道、みんなで”とんぼのめがね”を

歌いながら帰ってきました🥰♬✨

 

別の日には、猫実東児童公園にも❕❕

 

この日は、”とんぼのめがね”の歌に出てくる

赤・黄・青のめがね👓を持って

色々な物を観察してみました👀✨✨

「赤に見える~😊」「私は黄色~❕❕」

一緒に見てみたら、、、

何色になったかな🥰???

 

めがねでたくさん遊んだ後は、かけっこスタート🌟❕❕❕

時には、椅子に座って休憩をしながら

元気いっぱい走っていました😆❕❕✨

 

そして、もう、たくさんのどんぐりが😳❕❕

みんなで拾って帰ってきたので、

今度、何かに使おうかな🥰💭

 

 

そして、帰り道に、

コオロギを見つけて興味津々👀👇❕❕

「いやーっ」と言いながら

お友達と手を握っている姿もかわいらしいです🥰

 

これからも、お外でたくさん体を動かして、元気に過ごそうね😊♬✨

 

カテゴリー: staff blog | コメントする