投稿者「スクルドエンジェル保育園 猫実園」のアーカイブ

めばえ組☆7月号①

本格的に梅雨に入り、雨の日が続いていますね☔

今回は7月の製作&雨の日のめばえ組の様子をお伝えします🎵

7月7日は🌟七夕🌟

ということで、七夕飾りの製作をしました🎵

絵の具を筆で足に塗られると・・・「なんだこれ?」という表情😟

足形を取ると👇

こんな嬉しそうな表情になりました😊💕

みんなの足形で素敵な彦星と織姫ができましたよ💗

みんなの願いが叶いますように・・・🌟

めばえ組では雨の日には『感触遊び』をして、楽しんでいます😆

小麦粉・片栗粉・麩・そうめん・高野豆腐・パン粉・・・などなど。

水を加えたものや、乾燥しているものを触り比べしましたよ😁

別の雨の日には『寒天粘土』をしました🌟

 

綺麗な色と不思議な感触に興味津々✨にぎにぎして楽しみました😊

まだまだ雨の日が続きますが、沢山楽しいことをしていきたいと思います💕

💛おまけ💛

本日、七夕飾りを笹に飾りました🎋

みんな大きな笹の葉に嬉しそうでした!

みんなの願いが叶いますように!!

そして、7月からめばえ組に新しいお友だちが増えました🎵

可愛い女の子です💕

これから一緒に沢山楽しいことを経験していこうね💙

カテゴリー: staff blog | コメントする

🍰6月のお誕生日会🎉

今日は、6月生まれのお友だちと、先月お休みだったお友だちのお誕生日会がありました!

4人のお友だちが前に出てくれて1人ずつインタビュー🎤

お名前や好きな色、好きな食べ物などを聞きました!

 

みんなの前で少し緊張していたようですが、先生と一緒に教えてくれたり、お名前を呼ぶと「はーい!」と手を挙げてくれました!

 

次は、お友だちから誕生日カードのプレゼント🎁

みんなで「たん たん たんじょうび」のおうたでお祝いした後は先生から「あめふりくまのこ」のパネルシアターのプレゼント🎁

おうたを知っているお友だちは一緒に歌ってくれました😊

最後は雨があがって、虹が掛かりました🌈

ステキな1年になりますように✨

6月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう🎉

カテゴリー: staff blog | コメントする

みのり組☆彡

七夕製作の様子をお届けいたします★

まずは、お顔作り!パーツをのりで貼っていきます😊

目や口の位置を考えながら貼り、色んな表情が出来ましたよ!!

次は天の川作り!

好きな色の星を選んだら、星に付いてる両面テープをはがし

スズランテープにぺったん♪

隙間なく貼るお友だちや、一番下に1つづつ貼るお友だち

同じ色を集めて貼るお友だちなど個性豊かでした💛

次は、マーブリングの様子です✨

マーブリング水溶液に絵具を優しくきゅっと押し出します!

ふわっと広がる絵の具を不思議そうに見つめていました👀

その絵の具をくるくる混ぜて…

白い画用紙をポン!

乾かし、紙コップに巻いたら

ステキなお洋服が出来ました!

 

最後はお顔を貼って😀

ゆらゆら揺れる七夕製作の完成です✨

お部屋に飾ってありますので、ぜひご覧ください!

 

そして昨日は、みんなが楽しみにしていた

おやつ遠足でした🍪🍹

動物の形を楽しみながら、あっという間に完食✨

 

その後は芝生でシャボン玉や、かっけこをしたり

自然に沢山触れて遊びました🌼

良いお天気でよかったね😊♪

カテゴリー: staff blog | コメントする

もりっとのぞみ組!

今回は内容たっぷりの更新です!どうぞ、ご覧くださ~い😊🌟

まずは七夕の製作から!絵の具を付けたビー玉で織姫と彦星の服の模様を作りました!

手を添えてコロコローと動くのを見たり、自ら高低差をつけて勢いよく転がしてみたりしてそれぞれ楽しんでいましたよ~✨

お部屋に飾って、七夕の歌を歌いながら見ています!願い事が叶いますように🌠

そして、お部屋ではこんなに可愛い場面も見られるようになりました!

玩具を太鼓に見立てたり、並べたり、みんなで輪になって遊んだり・・・微笑ましいですね✨✨

クラスだけでなく、こんなお友だちとも仲良しになりました🐌

めばえさんやかけるさんが見せてくれ、とっても興味津々です👀✨

みんなでお散歩の時に探していますが、なかなか会えず💦探検をしながら帰ってきます!

ちなみに、、、連絡帳に度々出てくる『車の来ない道』はこんな所でした~👆ダンゴムシやアリを見つけてじっくりと観察会が始まります笑

お散歩から帰って来てからはシャワータイム!🚿気になるかと思いますが、今回はモデルをお願いして雰囲気が伝わればな、と思います😏

 

🍪おまけ🍪

おやつ遠足の様子です!みんなで一緒に、のびのびと過ごせました😊

集まってパチリ📸楽しかったね~😀

カテゴリー: staff blog | コメントする

めばえ組☔6月号②

梅雨入りしましたね☔

室内でも沢山身体を動かし過ごしたり、楽しい事をたくさんして過ごしていこうと思います😊

最近は、トンネルが上手に出来るようになり、コンビカーもお気に入りです😆

今月は、季節のお花「アジサイ」を沢山見ることが、できました✨

ピンク、水色、紫…

中には、お顔をより大きなアジサイも😊🎶

「先生!アジサイだよ」と言わんばかりに指を差し教えてくれるお友だちもいます。

そして、クラスでもアジサイ製作⇩

好きな色の花紙をビリビリ🎵

両面テープが付いた画用紙にペタペタ。両面テープのベタベタも楽しんでいました😊

花紙製作のも少しずつ慣れて楽しめるようになりました。

お部屋も華やかに✨

この日は、空き缶を使って雨の音を楽しみました☔

「ポタリ、ポタリ…」と空き缶にいい音が響きます🎵

先生に抱っこしてもらい特別傘の中の音も聞きました👂

雨の日も楽しんでいこうと思います☔

 

🎵おまけ🎵

リトミックの時間にも慣れてきためばえさん。

笑顔もたくさん見られるようになりました。

音に合わせて座ったり、立ったり

先生と触れ合い遊びも😊

ゴロンも上手です!!

↑今までは、抱っこで見学のお友だちが多かったですが、笑顔で参加出来るようになりました😋

そして、本日のおやつ遠足の様子です✨

雨が心配でしたが、とってもいい天気🌞

朝の会をしてから…お待ちかねのおやつタイム🍩

みんなとってもいいお顔😊

ジュースもおいしね✨

その後は、ボールやシャボン玉をして遊びました。

また、行こうね🥰

カテゴリー: staff blog | コメントする