投稿者「スクルドエンジェル保育園 猫実園」のアーカイブ

3月誕生会🎂

今日は、3月生まれのお誕生日会を2階のお部屋で行いました🍰

前に出てきてくれたお誕生日のお友だち😊

ドキドキ緊張しながらも質問に答えてくれました✨

みのり組さんは、『好きな色』『好きな食べ物』を教えてくれました💗

つばさ組さんは、『大きくなったら何になりたいですか?』の質問に笑顔で答えてくれました👏

お友だちからカードのプレゼントも貰って、上手に「ありがとう💕」が言えました😻

先生からのプレゼントは『イグアナレストラン』のパネルシアター😊

なんとイグアナのコックさんも今日は1987歳のお誕生日😲

みんなも「おめでとう」とお祝いしてくれました🍰

3月生まれのお友だち🎁

今年1年ステキな年になりますように✨

 

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

みのり組🌈

今回は室内遊びの様子をお届けいたします!

最近、みのり組さんで人気な遊びが2つあります!

1つ目は『宝探しゲーム』です👑!

先生が宝物を隠している間、目をつぶって10秒数えます♪

『もういいか~い??』

『もういいよ~!!』のかけ声で一目散に探しに行くみんな😊!

『無いな~』『ここかな~』

『見てみて!あったよ!!』

物をどかして上手に探します👀

ロッカーの中にはあるかな?😊

『もう1回やりたい!!』と、とても楽しんでいますよ♪

 

2つ目は『椅子取りゲーム』です💺

音楽をよく聴きながら、ノリノリなみのり組さん♪

座ることが出来なかったお友だちは応援席へ👏

こちらもノリノリで応援♪

優勝したお友だちはインタビューを🎤

みんなの前で発表するのも上手になってきました✨

優勝できなかった悔しい気持ちの切り替えも早くなり

『次はもっと頑張る!』と気合十分です🔥

カテゴリー: staff blog | コメントする

めばえ組🌸春探しの散歩🌷

すっかり春の陽気で暖かく沢山お散歩をする事が、出来ました✨

今回は、お散歩の様子をお伝えします😆

境川では「お魚いるかな?」とじーっと見てるお友だち⇩

川には、鴨を見たり、お花をみたりしました。

この日は、緑道へ

桜のつぼみも膨らみ開花までもう少し!?

そして…この日は、なんとつくしを発見✨

みんなで観察をしました。

「ツンツン」と触ってるお友だちも!

こんなに沢山✨

豊受神社へ⛩と左右天命弁財天⇩

神社を散策させていただきました。

タンポポを見付けたおともだちも✨

↑冬眠からカメさんが、目覚めていてひょっこりお顔を覗かせてくれました🐢

沢山の春を見付ける事ができました🌸

カテゴリー: staff blog | コメントする

のぞみ組☆彡

 

 

3月から先生と一緒に

朝のお支度をはじめました(^O^)✨✨

 

「おはよう😊」と挨拶をしてから

お支度をしていきます👇💕

 

まずは、バックをあけて…

何から出そうかな💭?

食事用のお口拭きとエプロンを

1組ずつカゴに入れていきます🎶

目印に3色のテープが貼ってあるので

「きいろ!」と色を言いながら入れる子も👀⭐

連絡帳も連絡帳入れに!!!

ビニール袋にお着替えを入れます!

苦戦していますが、

頑張ろうとする姿が見られています😊🙌

 

 

★ お ま け ★

境川にお散歩に行きました🐟

小さな魚を一生懸命探している子どもたち…

 

「あ❕❕❕」

カモが泳いでいるところを発見👀❕❕

暖かくなってきたので、気持ちよさそうに泳いでいましたよ🦆

お散歩では、道中のはたらくくるま🚑🚒や草花🌼🌷など

様々な物を見つけて伝えてくれています(^^)/✨✨

 

次は、何を見つけられるかな😊💭???

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

つばさ組💙めばえ組さんとお店屋さんごっこ

めばえ組のお友だちが、つばさ組のお店屋さんにお買い物に来てくれました👛
机に品物を並べて…お店屋さんの準備OK❕❕

『いらっしゃいませ~』と大きな声で呼び込み📣

商品の説明をして…🎵

めばえ組のお友だちがどれにしようかな~🤔💕と商品を見て回り😊
『これにする~❔😊』と質問しつつ…
“ください” と、100円を渡してくれためばえさん💚
『どーぞ😊』と商品を渡し、ネックレスをかけてあげたりめばえさんとのやりとりをとっても楽しんでいたみんなでした🌈

お店屋さん後は、体操を一緒に楽しみふれあいました💕
まずは🍜ラーメン体操🍜を一緒に踊りました🎶

続いて…わ~お!も、一緒に踊り🎶
ピッピッピッとつんつんする所は、めばえさんのお友だちをつんつん👉
楽しい時間を過ごしました🌈♬
 
最後に握手をしてバイバイ👋

また一緒に遊ぼうね💙💚

カテゴリー: staff blog | コメントする