投稿者「スクルドエンジェル保育園 猫実園」のアーカイブ

つばさ組☆製作🐟

 

 

8月は、にじいろのさかなの絵本に出てくる

にじうおの製作をしました🐟🌈✨

 

その様子をお知らせしていきます⇩🙋♪

 

にじいろのさかなは、

4月から何度か読んできた絵本📖です❕❕

キラキラと光るウロコに

子どもたちも興味を持って見てくれています👀💕

製作の前にも、絵本📖を見て

イメージを膨らませていきます😊💭

 

そして、まずはクレヨンで

ウロコの模様を描いていきました🐟🖍

口は、黄色で塗っていきます😆❕❕

好きな色を使って、思い思いにウロコを描いていましたよ✨✨

 

そして、その後は、青色の絵の具を塗っていきます🐟

絵の具がクレヨンをはじく様子を

不思議そうに見ながら塗っていました😆💕♪

 

最後に銀色のウロコを貼っていきました👐⇩🐟

「ぼくのは、やーだよってしてるにじうお❕」

「わたしのは、やさしいにじうお❕」など

絵本📖の内容をしっかり理解して

ウロコの枚数を選ぶ姿が見られていました🥰✨

 

カラフルなウロコの素敵な、にじうおが出来上がりました✨✨

 

そして、、、

8月のお誕生日会🍰の様子も❕❕❕お知らせします(^O^)🎵

 

みんなで楽しくペープサートを見て👀✨、

お誕生カードとお歌のプレゼントを🎁❕❕❕

とても楽しいお誕生日会でした🎵♪

8月生まれのお友達お誕生日おめでとう🎉✨✨

 

☆ お ま け ☆

 

8月、新聞紙遊びや浦安公園の噴水で遊んだ様子を

少しだけお見せします(^O^)💕

 

まだまだ暑い日が続きますが、

暑さに負けず、元気に過ごしていきたいと思います😊🌈✨

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

☆みのり組☆

今日は8月の製作をご紹介❕❕

8月といえば…

『セミ!』『カブトムシ!』

虫がとっても大好きなみのり組さん🎵

セミとカブトムシを作るとなると、とってもニコニコ😊

 

まずはセミとカブトムシがとまる木を作りました🌳

綿棒で木の幹の周りをポンポンポン♫

沢山の葉っぱがついた、色んな木が出来ました🌈

なんだかしだれ柳の様な木もできました✨

 

木が出来上がったらついにセミとカブトムシ❕❕

デカルコマニーでセミの羽とカブトムシの体を作りました🌟

👆フィンガーペインティングで絵の具の感触を楽しみながら行いました⭐

 

パーツが出来上がると次はパズルのように組み合わせていきます!!

足や角、羽などそれぞれ思い思いに組み合わせて糊で貼り合わせていきました☆彡

 

出来上がるととっても素敵な笑顔を見せてくれたお友だち😆

お部屋で素敵な虫たちと一緒に過ごしています♪

 

♧おまけ♧

外は暑かったのでお部屋で虫の観察をたくさんしました👀

 

 

 

早くお外でいろんな虫と遊べるといいね♡

カテゴリー: staff blog | コメントする

つばさ組☆うちわ製作🐟

 

今回は、夏祭りに持ち帰った

うちわの製作の様子をお見せします(^O^)✨✨

 

まずは、うちわの台紙作りから❕❕❕

台紙は、白い画用紙にマーブリングをしました🌈

 

好きな色を3色選んで、1滴ずつたらしていきます👇

竹ぐしを使って混ぜて、

模様が出来たら

画用紙にうつして完成✨✨

カラフルで素敵な模様が出来上がりました✨✨

 

次に、カラーセロハンをねじって

お魚🐟🐠を作っていきます👇

好きな色、大きさ、数を選んでいきます😊

手首を使って、ネジネジネジ…

たくさんのお魚を作りました🐟🐠❕❕❕

最後に、乾いた台紙の上に

セロハンで作ったお魚🐟🐠を貼っていくと…

世界に1つだけの素敵なうちわが完成しました😊🐟🐠💕

 

 

そして、8月4日に行った夏祭りの様子も少しだけご紹介😊💕

 

登園するお友達が少なかったので、

お隣の広いお部屋で

かける組さんと一緒に行いました🍉✨

 

みんなで「月夜のポンチャラリン」を踊って💃、

スイカ割りを🍉❕❕❕❕❕

棒をしっかりと握ってスイカをたたくことが

出来ていました✨✨

 

お部屋に戻り、夏祭りのお土産をもらうと

何かな~😊???と嬉しそうに見ていましたよ🎵

お家で遊んでもらえたら嬉しいな😊♪

 

そして、給食には、スイカが🍉❕❕❕

 

スイカ割りをしたので、子どもたちも

「スイカだ😆❕❕」と嬉しそうに食べていました😊💕

 

☆ お ま け ☆

7月で最後のお友だちがいたので、

みんなが好きな宝探しゲームをして、

写真を撮りました❕❕❕

みんなとってもいい笑顔😊💕

また、一緒に遊ぼうね❕❕❕

カテゴリー: staff blog | コメントする

☆みのり組☆

今日は夏祭りのうちわ作りのご紹介❕❕

トイレットペーパーの芯で花火模様を作りました🎇

赤・白・黄色の絵の具で

ポンポン沢山スタンプしてくれたみのり組さん🎶

とってもキレイな花火が出来上がりました😊🌈

 

 

 

 

素敵な夜空に星を貼り付けたら、花火の完成😊🌈

 

 

 

みんな素敵な花火が打ちあがりました⭐

 

そして8月4日がついに夏祭りの日!!

しかし今年は緊急事態宣言下だったのでお部屋でスイカを触ったり🍉

ポンチャラリンを踊ったり、お土産を見たりしました👐

来年はみんなで一緒にできるといいね💕

 

 

 

☘おまけ☘

7月のお誕生日会の様子です。

お誕生日会も感染予防対策としてお部屋で行いました🌼

 

前に出てしっかり質問にも答えてくれたお友だち🎤

とってもかっこいいお兄さんになってきました☆彡

カテゴリー: staff blog | コメントする

のぞみ組🍎

今日は、元気いっぱいの、のぞみ組さんをたくさん紹介したいと思います😊

まずはお給食の様子から👀

スプーンとフォークを頑張って使いながら、モリモリ食べていますよ😊🎵

お友だちと一緒に遊ぶことも増えてきました!

『ケーキ』に見立てて、みんなでお誕生会をしていたり、

『かんぱーい!』とジュースを飲んだり、

お友だちと一緒に『もこ もこもこ』の絵本を読んだりと、とても楽しそうです😁

今月の製作では、手に絵の具を塗って手形をとりました👐

絵の具の『ぬるっ』とした感触が不思議そうでしたが、その感触を楽しみながら製作が出来ましたよ🦀

完成をお楽しみにしててください🐚

7月の誕生会と夏祭りは、各クラスで行いました🍉

こちらは、誕生会の様子です🎂

のぞみ組さんは、2人のお友だちが前に出てくれました!

ドキドキ緊張しながらも、『お名前』『年齢』『好きな色』を答えてくれました🎵

『たん・たん・たんじょうび』のおうたをみんなで一緒に歌ってお祝い🎊🎶

ステキな1年になりますように✨

続いては、夏祭りです🍉

スイカに触れたり、手作りうちわを持って『月夜のポンチャラリン』を踊ったり、お土産のオモチャを見たりして、楽しく参加できました!

まだまだ暑い日が続きますが、8月も元気いっぱい遊ぼうね🌞

カテゴリー: staff blog | コメントする