投稿者「スクルドエンジェル保育園 猫実園」のアーカイブ

のぞみ組🌷3月号①

のぞみ組で過ごす最後の月となりました。

毎日、気温の差が激しく子どもたちの服装選びも悩ましいですね👕

 

のぞみ組になったばかりの頃はそれぞれ一人ひとりで遊ぶ事が多かった子どもたち。

最近では『お友だちと一緒に遊ぶのが楽しい😊』とたくさん関わりを持って

遊ぶ姿がよく見られるようになってきました🌟

BRIOで道を繋げて車両を走らせたり、恐竜の鳴きまねをしながら一緒に遊んだりと

やりとりをしながら遊んでいます💖

 

先日、ひかり組さんとの交流会をしました🎶

普段なかなか一緒に遊ぶ機会がないので、子どもたちは少し緊張気味でしたが

いつもと違う玩具に嬉しそうにしていました💓

先生から何の玩具があるのか、真剣な表情でお話を聞いています👂

お兄さんお姉さんに線路を繋げてもらって電車を走らせたり、

一緒におままごとをしたりしながら楽しく過ごしました🤗✨

ボールやフラフープなども使い、いつもと違う遊びもできて充実した時間でした🌟

 

💛おまけ💛

先日、ひなまつりの会で行った『ひなあられ探しゲーム』では

無事に全員ひなあられを見つけることができました🎎✨

のぞみ組で過ごすのもあとわずかです。

体調管理をしっかりとして、元気に楽しく過ごしたいと思います🌼

カテゴリー: staff blog | コメントする

2024年3月6日

今日は、☔で散歩に行けなかったので室内で過ごしました。

のぞみ組さんとひかり組さんは、ぬり絵やままごとなどで一緒に遊びました。

みのり組さん、つばさ組さん、かける組さんは、新聞紙レースを一緒に行いました。

応援の歓声が元気いっぱい園内に響くほど、盛り上がっていました。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

🌸かける組☆ひな祭り製作🎎🌸

 

3月3日は、ひな祭り🎎🌸でしたね!

今回は、ひな祭り会に向けての製作の様子をお見せします🤗💓

 

この日は、金色の折り紙をジャバラに折って屏風を作りました😊🎶

その日のお当番さんに名前を見ながら紙を配ってもらっています✨

ひな人形をのせる台には、マーカーで色をつけていきます🤗

顔は、クレヨンで描きました😊

男の子と女の子で髪の毛の量や髪形を変えていますね💕🎶

桃の花は、お花紙を丸めてつけましたよ😆🌸

トイレットペーパーの芯に

折り紙と千代紙を貼ってお着物を👘🎎

出来上がった作品をお家で飾ったよと教えてくれました🤗💓

みんなが元気に大きくなれます様に!!!

 

☆ お ま け ☆

 

クッキングの様子です😆🍕🎶

「楽しかった~!」「また作りたい!!」「お家で教える!」と

本当に楽しかったようです(*^^*)💕💕

カテゴリー: staff blog | コメントする

2024年3月6日

いよいよ卒園式の練習が、始まっています。

今日は、初めて証書を受け取る練習をしました。

初めてでしたが、みんなとっても上手でしたよ✨

カテゴリー: staff blog | コメントする

ひなまつり会🎎

今日はひなまつり会を行いました!!

みんなのつくった制作に囲まれて会がスタートしました💖

ひなまつりの由来、ひなあられの色の意味をみんなにお話ししました(*’▽’)

ひなあられの色に意味があることにみんな驚いていましたが、それぞれの意味を聞いて他の色の意味を考え、「ピンクは梅の花??」「緑はお花??」と答えてくれましたよ(*’▽’)

正解はピンクは生命、白は雪、緑は木々の芽吹き、という意味らしいです!

黄色だけみんなに宿題を出したので、時間があればぜひ子どもたちと一緒に考えてみてください!

続いて、製作の紹介をしました!

先生や子供たちが作り方をお話ししてくれましたよ🤗

会の締めくくりは「ひなまつり」の歌です♪

お家で自主練してくれていたり、各クラスでの練習をしたりと、沢山歌ってきた成果があらわれ、4番まで上手に歌っていました!

お部屋に戻ると、、、

「ひなあられ探し」ゲーム!!

お部屋のいろんなところに隠されたひなあられを一生懸命探しています🌟

もう一回!!!とリクエストのあるクラスも!(笑)

見つけるとすごくいい笑顔です(*^_^*)

宝さがしみたいで楽しかったね💖

会談に飾った制作たちと記念にパシャリ📷✨

 

カテゴリー: staff blog | コメントする