投稿者「スクルドエンジェル保育園 猫実園」のアーカイブ

のぞみ組⛄1月号②

みんな大好きなみのり組さんのおもちゃを借りた時の様子です💡

まずは『電車🚃』のおもちゃ‼

みのり組さんから借りてくるといつも「でんしゃーだー♪」と大はしゃぎ😆

線路を繋げたり、クレーンや駅で遊んだりと様々な姿が見られます♡

段々と一方通行もわかるようになってきて長い線路をみんなで遊ぶときは

「こっちでーす!」と進む方向を教え合いながら遊んでいます🚊

 

そして『恐竜🦖』のおもちゃも人気の一つ👆

恐竜を手にお友達と「がぉー」と言ってごっこ遊びをしていたり

「これはなに?」と恐竜の種類を聞いたりしています🦕

のぞみ組さんで過ごすのも残り2ヵ月!!

少しずつ,みのり組さんに進級することを楽しみになれるようにまたおもちゃを借りて遊んでみたいと思います🌟

カテゴリー: staff blog | コメントする

🍊めばえ組 1月②🍊

1月もあと数日で終わり。節分の時期が近づきましたね👹

子どもたちと【豆箱】製作をしました。

お花紙を握って丸め、鬼の髪の毛にしてみました。

丸める前に、何色のお花紙にしようかな?と選ぶ子の姿も😊

丸めた紙を箱に貼り付けて鬼の髪の毛を完成!

貼り付ける前に箱の中にお花紙を入れて満足する子も😊

最後はしっかり貼り付けてくれました🎵

 

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

つばさ組 お絵描き・戸外遊び🌈

大きい紙を用意してみんなでお絵描きをしました!!

想像しやすいように、3つテーマを決めましたよ🎶

みんなに何を描きたいか聞くと

『水族館・海』『動物園』『お買い物する場所』といって

3枚の紙でそれぞれ描く場所を分けて街をつくることにしました😊

どこに描いてもいい事と移動して描いてもいいことを伝えスタート!

  

 

お友だちと同じ絵を描いてみたり、協力して海を描いたりしています🎶

みんなでひとつの紙に絵を描くことでどんな絵を描いたか共有しながら話をして

みんなで描いた絵を見て達成感を感じ満足そうにしていましたよ💗

   

自分で想像したものを自由に描くことで子どもたちの想像力がさらに

膨らんでいけばいいなと思います😊✨

~おまけ~

《堀江旭第二街区公園》

つばさになって初めて行く公園です!!😁

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

2024年1月26日

今日のひかり組さんは、東野小学校まで行き「交流会」に参加してきました✨

今回は、学校探検をしながらクイズをしました。

学校のことを沢山教えてもらいましたよ。

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

ひかり組🌟1月②

今年は辰年ということで、

1月の製作として『辰』の書初めを行いました。

筆の使い方を話し、いつもと違う書き方に少し難しそうにしていましたが、

しっかり姿勢を正しくし、筆を立てて、書いていました!

集中して書いている子どもたちの様子です👀

お手本を見ながらしっかりと文字を書いていました🖌

 

新年の遊びとして羽根つきにも挑戦!

無地の羽子板に子どもたちが絵を描いてオリジナルの羽子板で楽しんでいました💛

最近は小さなクラスの子がいると、

しっかりお兄さんお姉さんをしていて、

見ていて心が温まります💓

この日はやり方を教えてあげていました!

 

他にも泣いていたり、困っている子がいると

声を掛けてあげたり、先生の所へ一緒に行ってあげたり✨

保育園の一番上のクラスとして頼りになります💕

ひかり組も残り2ヶ月程です!

色んなクラスのお友だちや先生と一緒に楽しい思い出を作っていきたいですね😊

カテゴリー: staff blog | コメントする