今日は、クリスマスですね🎄✨
お家にも早めにサンタさんが来てくれ「プレゼントをもらったよ」というお友だちもいたよですね🎅💕
今日は、今年最後の体操がありました。
講師へ最後のご挨拶の時に「よいお年を!」「また、来年お願いします」と言っているお友だちもいました🥰
今日は、クリスマスですね🎄✨
お家にも早めにサンタさんが来てくれ「プレゼントをもらったよ」というお友だちもいたよですね🎅💕
今日は、今年最後の体操がありました。
講師へ最後のご挨拶の時に「よいお年を!」「また、来年お願いします」と言っているお友だちもいました🥰
今日は待ちに待った発表会🎄✨
1部めばえ組
「お名前よび」「おもちゃのチャチャチャ」です
初めての発表会でしたが頑張りました💓
のぞみ組
「きらきら星」「すうじの歌」です
いつもと違う雰囲気にドキドキしていましたが
最後まで頑張ってる姿が成長を感じますね💓
最後は先生サンタからプレゼント
2部みのり組
「ピクミン」
赤、青、黄色、紫ピクミン!元気いっぱいのみのり組さんにピッタリでしたね💓
つばさ組
「どうぞのいす」
「小さな世界」
緊張する姿も見られましたが、セリフや踊り頑張っていました🎵
ほんわかした時間でした💓
最後はみんなで「赤鼻のトナカイ」
3部
かける組
「こびととくつや」
「にじのむこうに」
言語劇に挑戦!みんな元気いっぱいにセリフや歌をうたっていてかっこよかったです💓
ひかり組
はじめの言葉 おわりの言葉
「ライオンキング」
「チキチキ・バンバン」
さすが年長さん!!たくさんの歌に長セリフここまで覚えるのにとっても大変だったと思いますが子どもの頑張る姿に感動とともに成長を感じます😢💓
最後は「ウィンターワンダーランド」
みんなどのクラスも楽しみながらも頑張って練習をしてきました🎵
子どもたちだけではなく保護者の方にも素敵な思い出になっていればうれしいです(*^_^*)
時間が押したことでご迷惑をおかけした事とと思いますがたくさんのご理解、ご協力ありがとうございました!
今回は12月のみのり組の様子をご紹介します!
クリスマス製作は、トナカイ&サンタクロースを作りました(*^_^*)
口の部分は赤い画用紙をちぎりました👍
ちぎった紙を口の中の部分と
顔のパーツをのりで張り付けて、
顔を書いてくれました✍
発表会の保護者様の席は、、、みんなにくじを引いてもらいました💛
どれにしようかなーーと袋に手をいれて紙をさがしています(笑)
引いた紙を「これ何番!!?」とワクワクしながら見せてくれましたよ(^^♪
大きなクリスマスツリーにも飾りつけを🎵
「はりたい!」「クッキーーー!」とかわいいツリーをつくってくれました💛
クリスマス会が終わって、お部屋に入ると、、、、
何か白い袋が!!!
あわてんぼうのサンタクロースさん、早めのプレゼントありがとう☺💙
今年もあっという間にすぎていきましたね!(^^)!
たくさんのご理解、ご協力ありがとうございました(__)
皆様にとって良いお年になりますように✨来年もどうぞよろしくお願いいたします✨
12月がスタート✨2023年も残りわずかとなりましたね。
最近のひかり組は発表会に向けて劇の練習に励んでいます。
絵本を読んで、話の内容を知ってから自分のやりたい役を選び、
話し合いをして配役を決めました。
劇の台本が出来ると毎日紙を見てセリフを言っています!
公園に行った後も「劇の練習やりたい!」と子ども達からいう程、
楽しんで練習に取り組んでいるようです💝
当日、保護者の方たちに見てもらえることを楽しみにしていますよ😊
戸外活動では海楽西児童公園に行った時、
たくさんのどんぐりを発見👀
「あった!あった!」と嬉しそうに拾っていました🤗
お決まりの鬼ごっこも必ずやっています(笑)
クリスマス会では大喜びで笑顔満点のひかり組でした💓
もうすぐクリスマス🎄
素敵な日になりますように、、、💑