staff blog」カテゴリーアーカイブ

めばえ組🍂10月号①🍂

過ごしやすい日も増え、沢山お散歩に行ける日が増えてきました😊

お外に出れて、めばえ組のお友だちもとても嬉しそうです!

最近は、靴下を1人で履こうとしたり、帽子を用意する姿もみられるようになりました。

今回は、公園での様子えお伝えします🎵

~豊受神社~

初めて来たお友だちもいたので少しドキドキの様子💕

階段を上がってお参りしました⇩

真似っこ上手なめばえさん💛保育士の真似をして手を合わせていました🥰

砂利の感触を楽しみながらお神輿を見たり⇩

狛犬もみました✨

「ワンワン」と嬉しそうに見てましたよ😊

~浦安公園~

先週は、のぞみさんと一緒に行きました。

しゃぼん玉をしたり、かけっこをして沢山身体を動かし過ごしました⇩

~神明街区公園~

小さいお友だちもお靴を履いて沢山あんよしてきました🎶

すべり台、ブランコもしたよ🎶

公園までの道のりで猫を見つけて嬉しそう💕⇩

お友達と手を繋ぐことも上手になってきてます💕

これからも色々な公園へ行きたいと思います!!

⇩10月の製作の様子です!

今月は、デカルコマニーにチャレンジ!

絵の具にすっかり慣れ、とても楽しんでいました。

今月は、2つの製作です(^^♪

こちらは、折り紙と毛糸を使っての製作

折り紙だけを貼りたい子、毛糸の感触を楽しんでいる子など反応は、様々でした。

今月は、キノコとミノムシでした🍄⇩

とっても可愛く出来上がりました✨

~おまけ~

みんな大好き15時のおやつの様子です!

高月齢のお友だちは、コップ、スプーンの持ち方がとっても上手になりました🥄⇩

小さいお友だちは、ご挨拶が上手に(^^♪

「いただきます」

みんなで食べると美味しいね😊

カテゴリー: staff blog | コメントする

台風16号に伴うお知らせ

本日は通常通り開園となります。

十分気を付けて登園してください。

カテゴリー: staff blog | コメントする

つばさ組☆製作&モンテ

 

 

9月は、お月見の製作🎑をしました😊🎵♪

 

まずは、黄色い画用紙をまーるく切っていきます🌕✂

段々とハサミの持ち方にも慣れ、

スムーズに切れるようになってきましたよ😆❕❕

その後は、

黒い折り紙を折って、うさぎの影を作りました🐰♫

「見て❕❕❕ 帽子みたい🎩」っと見せ合う姿も…🥰💕

今回は、いつもよりも工程が多い折り方でしたが、

話を聞きながら集中して折っていました❕❕👀✨

 

折ったうさぎ🐰をお月様🌕にペタリ…🌈♫♪

 

別の日には、風船を使って🎈スタンプをしていきました😊👇✨

 

まずは、お団子をのせる台を貼って、

小さな風船🎈を使ってスタンプをしていきました😆✨

風船の感触を楽しみながらスタンプしていましたよ🙋🌈✨

「出来たー😆❕❕❕」

 

最後に、お月様🌕を貼って完成✨✨

今年の中秋の名月は、8年ぶりの満月ということでしたね❕❕

みんなは、見れたかな👀💭?

「お月様🌕見れたよ~」「まんまるだった❕❕❕」とお話してくれた子もいました🥰

 

そして、

今回は、新しく教えてもらった線上歩行のお仕事について紹介します👐🌟

 

モンテのお仕事の中でも、クラスのみんなで出来る

グループアクティビティのお仕事です🎵✨

 

机の上に置いてある物の中から一つを選んで持ち、

線の上をゆっくり歩いて1周します🙋❕

ボールは、両手で頭の上に持つ、

水の入ったコップは、こぼさないように、

ベルは、音が鳴らないように、

スカーフは、手を高くあげて下につかないように、と

1つひとつに約束事があり、守りながら

線の上を歩いていくお仕事です😊🌱❕

 

つばさ組のお友だちは、待っているときもとっても静か😳❕❕

「がんばれ~」と小さな声で

お友だちを応援する姿もみられています😊🏳‍🌈✨

 

 

☆ お ま け ☆

 

敬老の日のカード作りの様子です😊✨👇

大好きなおじいちゃん・おばあちゃん、元気に長生きしてね🥰💕

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

かける組💙敬老の日

先日は、敬老の日でした💛
子どもたちが大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに作った素敵なカード💌は届きましたかね❔💕
今日は、敬老の日の製作の様子をご紹介したいと思います😊

表紙は、子どもたちの手形アートで鶴と亀を作りました🐢

そして中には、おじいちゃん&おばあちゃんの似顔絵🖍
『私のおじいちゃんはね~』『ばったんの髪の毛は…』とみんな大好きなおじいちゃんおばあちゃんを思い出しながら似顔絵を描きました😊💕


お絵描きをしているとき、みんなおじいちゃんおばあちゃんとの思い出や今度どこへ行く約束をしてるなど嬉しそうにお話してくれました💛

お家でお手紙も書いてもらい✉
お手紙、写真、似顔絵の周りに○シールでお花を作りました🌼
『どこに貼ろうかな~🤔』と考えながらペタペタ貼り…完成!!✨

『今日出すんでしょ~❔📪』とポスト投函に行く日を楽しみにしていたみんな😊
みんなそれぞれ、自分たちでポストに投函し『いつ届くかな~😊💕』お手紙が届くのを楽しみにしていました💌

カテゴリー: staff blog | コメントする

めばえ組🍂9月号②🍂

秋らしく過ごしやすい日も増えてきましたね♬

めばえ組のお友だちは、運動会に向けて沢山身体を動かして

元気に過ごしています🥰

さて、始めに敬老の日のカード製作の様子をお伝えします🐢

おじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちを込めてカメさん、鶴さんの手形アート✋

左右の手形をとりました⇩

 

 

可愛い写真もプレゼント🎁💕⇩

出来上がったカードを持ってポストへ投函に行きました📪

カードにコメントや、あて名書きのご協力ありがとうございました😊

どのご家庭も素敵なカードに仕上がりました✨

おじいちゃん、おばあちゃんいつか保育園に遊びに来て下さいね😊

 

9月21日は、十五夜ということで…

のぞみさんと一緒に小麦粉粘土でお団子作りをしました🎑⇩

園では、初めての小麦粉粘土だったので、様々な反応が見られました。

こちらは、ススキも観察の様子⇩

最後は、みんなで一緒にハイポーズ📷

お月様もとっても綺麗に見ることが出来ましたね🌕

また、粘土遊びの機会をつくっていこうと思います。

 

9月生まれの誕生会をしました🎵

保育士がパネルシアターをするとみんな興味津々です♬

最後は、お歌のプレゼントをしたり、お友だちからカードも受け取りました(o^―^o)

「お誕生日おめでとう✨」

これからも沢山一緒に遊ぼうね💕

 

✨~おまけ~✨

お昼寝の時間の様子です!!

最近は、お布団を敷くと自分でゴローン~

先生に見守られながら1人で眠りに付くお友だちも増えてきました。

寝姿もと~っても可愛いです💕

 

カテゴリー: staff blog | コメントする