staff blog」カテゴリーアーカイブ

つばさ組💙鬼のお面作り

今日の節分に向けて、豆入れともう一つ…❕❕
鬼のお面作り👹を行いました😊🎵

紙皿に、赤、青、緑、黄色の中から好きな色を選び…🎨

筆でペタペタ色塗り🖌
 

目、鼻、口、眉毛、髪の毛を貼って…

目と牙を描いて完成✨

お面をつけて、豆まき楽しみました👹❕❕

そして、節分と言えば恵方巻🧭!!
廃材を使って、恵方巻作りを行いました🎵
緑はきゅうり、黄色はたまご、ピンクは桜でんぶ、赤は…とみんなに聞くと…
『うめぼしー!!!』とみんな❕❕(笑)
具材の画用紙を細長く丸めてねじり

キッチンペーパーをご飯に見立て、ギュッギュッ握ります!!
そしてトイレットペーパーの芯にいれます!!
まずは先生のやり方を見て…👀

みんなもチャレンジ✨ギュッギュッが出来ていないとうまく入れられず💦
本当に太巻きを作っているようでした😊

最後に黒の折り紙を巻いて完成❕❕
みんなで南南東の方角を見ながら、食べるマネっ子!!
節分を満喫しました😄🎶

カテゴリー: staff blog | コメントする

つばさ組💙正月遊び

今日は、つばさ組で行った正月遊びの紹介をしたいと思います🎵
まずは、だるま落とし❕❕
伝承遊びで行ったこともあり、『みててー!!』と意気込んでやるも…みんな優しくトントンと叩きなかなか落とせず(笑)それでも、崩れてはもう一度チャレンジし楽しんで行っていました😄🎶

続いてコマ遊び❕❕
回す手つきも慣れ、手のひらでチャレンジして遊ぶ子もいました(^^)♪

 
牛乳パックでコマ製作をし遊んだ日もありました😊

続いて、福笑い❕❕
帽子で目隠しをし、お友だちにお顔のパーツを1つずつ渡してもらい…完成したお顔をみて『変なお顔~』と大笑いのみんなでした🌈

わなげけん玉も楽しみました❕❕



そして、羽根つきの羽を作り手のひらで羽根つきにも挑戦しました❕❕
なかなか打ち返すのは難しかったのですが💦
ギャハハ~😊と、大笑いのみんな🎶

カテゴリー: staff blog | コメントする

めばえ組👹節分製作

今回は節分に向けて作った製作の様子をお届けします😊✨

まずは画用紙にポンポンポンとスタンプしてみました~

市松模様になったかな?

両手でしっかりにぎり『ぎゅー』と言いながら😊

これがマスになっていきますが、どうなるかはお楽しみに~♪

続いては、豆づくり!今回は新聞を使って豆に見立てます!

スカートにしてみたり頭に乗っけてみたり、、、

これはパパのマネかな??とても貫禄がありますね(笑)

みんな楽しく遊びながら、破いて!丸めて!ギュッとにぎって!沢山作れました~

みんなで作った節分セット✨豆まきが楽しみですね~!鬼を滅するぞ👹!!

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

★のぞみ組★

今日はおままごとで遊んでいる様子のご紹介🐰

 

新しいぬいぐるみや食器も登場したこともあり

みんな上手にごっこ遊びをしています🎶

 

ご飯会🍚のはじまりはじまり~♬

 

さぁ~鍋で食材をコトコト煮て🍲

しっかりん~❕❕」と蓋を閉めて

 

こちらはフライパンで🍳

「はい、出来上がり

 

 

 

はじめのお客さんはパンダさん🐼とブタさん🐷

ご飯を「どうぞ!!」

 

 

お次はネコさん🐈

「ネコさんはナスね🍆

 

 

最後はイヌさん🐶

「あーん💕

「はい、どうぞ♪」

 

 

お友だち同士でもご飯食べたよ😊

 

 

 

ボクはパンダさんと「ぎゅー💕

 

ボクは子だくさんパパかな😊♡

 

 

これからもたくさんごっこ遊びしようね🎵

 

 

 

★お・ま・け★

 

吹き絵に再チャレンジしたよ✨

今度は上手にできたかな~

またまた何になるかお楽しみ🌟

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

みのり組🍀

今回はモンテッソーリ教具をいくつかご紹介いたします!!

まずはこちら!『おはじき落とし』✨

指先でしっかり握り、小さな穴に落としていきます!

落とすことだけでなく、おはじきが落ちた音やおはじき同士の

ぶつかる音も楽しんでいます🎵

次は『色分け』のお仕事です!!

容器に貼られているシールとモールの色を合わせ、ケースにいれていきます!

『これは赤!』などと色の名前も言いながら行っています🌈

次は『円柱さし』です!

一度全て取り出してからスタート!

太い、細いを見分けて、ぴったり合う場所をパズルのようにはめていきます✨

1つでも間違っていると最後は全て入らなくなってしまうため

もう一度考え直す姿が見られますよ😊!

次は『ボタン繋ぎ』です!

沢山ボタンを繋げると長いお魚の列になります🐟

お洋服の着脱にも繋がりますね😊!

こちらは人気な『はさみ』のお仕事!

持ち方をしっかり確認してから、ゆっくり行っています!

紙を握る方の手も、タイミングよくずらしながら切り進めていますよ✂

切り終えたものは自分で袋に詰め、袋の口をシールで貼っています!

続いては大きな『パズル』のお仕事です!

〇△□の形があり、サイズもそれぞれ異なります!

ぴったり合うととても嬉しそうです💖

最後は『紐通し』です!

小さな穴に集中し、丁寧に通していきます♫

終わりの合図である鈴が鳴るとすぐにお片づけを出来るようにもなりました👑

『これでモンテのお仕事を終わります!ありがとうございました』

と最後の挨拶で終わりになります🌸

 

カテゴリー: staff blog | コメントする