staff blog」カテゴリーアーカイブ

つばさ組💙節分製作

昨日は、節分で使う升作りを行いました❕❕
まめまきの歌をうたっていることもあり、『鬼は外!👹』『福は内!💕』という事もバッチリ✨『豆を入れて投げるんでしょ~❔』とみんな😊❕❕
みんなのおなかの中にいる鬼を追い出すことを伝えると『野菜嫌い嫌い鬼👹』『え~んえ~ん鬼👹』『いじわる鬼👹』…など、いろいろ出てきました(笑)
なかには『やさしい鬼👹』というお友だちも…💕

そんな話を子どもたちと話し、製作スタート❕❕
まずは、鬼のお顔の色を決め牛乳パックにのりで貼りました!(^^)!
 
お顔の画用紙が貼れたら、マーカーで髪の毛、目を描き…🖊
『わたしはにっこりの目にするー😊』『見てー!〇と△の目にしちゃった~!!』と考えて描いていました🌈

パーツをのりで貼り…完成した鬼の升をみて『出来たー!かわいい~💕』と喜ぶお友だちもいました🎶どの作品かは、お子さんに聞いてみてください(*^^*)

その後は新聞で、豆づくり❕❕
ぎゅ~っと小さく丸め、節分の日を楽しみにしているみんなでした👹

戸外では…
かくれんぼをして遊んだり、シーソーが大好きなみんな💙

みんなで乗ってキャハハと大笑い😄🎶の、元気いっぱいパワフルなつばさ組さんです🌈

カテゴリー: staff blog | コメントする

🎀1月誕生日会🎀

 

今日は1月生まれのお友だちのお誕生日会をしました!!

みんなで2階のお部屋に集まってスタート☆彡

 

お祝いしてくれるお友だちはお山座り🎶

お誕生日のお友だちはお椅子に座ってみんなの前へ❕❕

少し緊張してるかな~💦

 

まずはインタビュー🎤

「お名前」「年齢」「好きな食べ物や動物」を教えてくれました✨

指で一生懸命教えてくれたよ😊!

 

そのあとは先生たちからパネルシアターのプレゼント🎁

みんなも『ピンポーンピポーン♬』と上手に歌って参加してくれました💕

 

最後にお歌とカードをお友だちからプレゼント🎁

「どうぞ」も「ありがとう」も上手になってきたね⭐

 

今年1年がとっても素敵で楽しく過ごせますように🌈

カテゴリー: staff blog | コメントする

めばえ組🐄製作🐄

今回は今年初!の製作の様子です✨

クレヨンがしっかり持てるようになり紙に書く事も上手になったので、今回はスタンプに挑戦してみました!

黄色と水色のスタンプ準備をしているとみんな興味津々👀✨

ぎゅっとに容器をぎって中の色水が揺れる様子をまじまじと見たり、スポンジ部分を触ってみたり研究熱心なご様子!

一緒に持って紙にポンポンとできました!

大きい子達は集中して何度も何度もスタンプ押しができました~!

完成はコチラ!😀

🤣おまけ🤣

あの現場をパシャリ!!📸

今回は大人気いたずらベスト3を激写しました!黙々とやり続けたり、見つかると『まずい・・』という表情をしたり様々な反応です!(笑)

まずは第3位!ティッシュ!!

第2位!おむつゾーン!!

袋や手袋、色々出してなかなか帰ってきません!(笑)

第1位✨みんな大好きロッカーーー!!

鞄を覗いたり、中身を出したり、衣類カゴを出したり、様々なパターンを披露してくれます!

ほんの一部でしたが、出来なかった事が出来るようになるという面では、いたずらも立派な成長ですね!

 

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

みのり組✐

凧あげ会で使用する、凧作りの様子をお届けいたします!

初めてマーカーペンに挑戦✨

好きな色を選んで自由に描き進めます😊🖊

『なに描こうかな~♩』

『見て~!!!』

キャップの開け閉めも自分で行います!!

次に、好きな色のスズランテープを選び

袋の持ち手部分に結んだら完成!!

凧あげ会が楽しみな、みのり組さんです🎵

 

凧作りの後は節分会に使う、升作りも行いました👹!

絵具を使って初めてのデカルコマニーに挑戦✨

まずは、筆を使って塗り塗り~♬

筆を持っている手とは反対の手で

しっかり紙をおさえられるようになりました🌈

上手に塗れた面を上にペタン!と半分こに折り

ぎゅっぎゅっとおさえていきます!

開いてみると、ある物が完成👹👖

升作りはまだ終わりません!

続きは次回のブログにて😊お楽しみに~!!

 

★ミニミニみのり組情報★

最近、みのり組さんで大人気な手遊びがあります!

それは……『ねばねばトリオ』です!

『ねばねば~ねば♩』とお歌もノリノリで✨

『納豆!👏おくら!👏とろろ!👏』とタイミングもバッチリ😊!

ふとした時に口ずさみ、とても楽しそうなみのり組さんです💖

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

★のぞみ組★

今日は節分に向けて豆を入れるマスの製作をしました🎶

 

鬼のお顔をみんなで作ることを話すと・・・

「オニ~👹」と大喜びのお友だち❕❕

 

 

鬼のお顔は上手にできるかな~

まずは、角を選んで👆

1本にしようかな~

2本にしようかな~

それとも・・・😀

 

 

次はもじゃもじゃ髪の毛❕❕

花紙の水色、オレンジ、赤色の中から選びました✨

ビリビリして、頭の所にペタリ♫

もじゃもじゃ髪の毛出来るかな💓

 

最後にお口を貼ったら完成👹

完成したらみんなで見せ合いっこ♬

色んなお顔がお顔があるね~😊

 

節分が来るの楽しみだね😆✨

カテゴリー: staff blog | コメントする