staff blog」カテゴリーアーカイブ

今週のつばさ組さん💙

月曜日は、海楽西児童公園へお散歩に行きました🎵
遊具遊びを楽しんだり、木の平均台でじゃんけんゲームをしたり😊お散歩に来ていた、めばえ組のお友だちともちょっぴり遊びました💕 


かくれんぼを楽しむお友だちもいました🎶木のしたがお家の様になっているところもあり、そこに隠れてみたり…🌳『みーつけた!!!』と発見すると嬉しそうなオニ役さん!
 
どこに隠れているかわかりますか❔✨

この日は、みんなで色オニをして遊んだり『お相撲やりたい!』のリクエストで、お相撲を楽しんだりもしました(*^^*)♩

昨日は、サンタさんにお手紙💌を描きました🖍

ほしいプレゼントをクレヨンで思い思いに描きました🎁🖍
これ❕❕と決めていてスラスラ~っと描くお友だち、どうやって描いたらいい❔🤔と先生に相談しながら行うお友だちと様々でしたが、みんなクリスマスをとっても楽しみにしているようです🎄✨

先生も、みんなが今劇遊びで行っている【てぶくろ】の絵本をリクエスト📖

サンタさんが来てくれるか楽しみですね🎅🎁🎄

今日は、誕生日会後に東海面公園へお散歩に行きました🏞
前回来た時に、『芝生滑りしたいね!』と話していたので、ダンボールを持ってお山へ❕❕みんなで、ダンボールをおしりに敷いて滑ってみるものの…ダンボールだけ取り残され💦みんなが滑り落ちていき(笑)
シートを敷いたら滑れそうだね!!と話し、また次回リベンジすることに…❕
滑れず残念だったのですが、砂の斜面側を登山の様に上っては、滑ってと大はしゃぎのつばさ組さんでした😄洋服が砂まみれになるまで、パワフルに遊びました(笑)
お洗濯、よろしくお願いします<(_ _)>

カテゴリー: staff blog | コメントする

★のぞみ組★

今日はクリスマスに向けた活動の様子をご紹介🎄

 

クリスマスツリーが点灯すると…

大喜びののぞみ組さん😊

「あっ!」と指を指したり

「きれいね~♥」と言いながら眺めたりしていました❕❕

 

そのあと、以前作ったクリスマスリースのオーナメントを

ツリーにみんなで飾りつけ⭐

 

 

自分で作ったものをどこに飾るか一人一人順番に決めて

枝にリボンを通しました✨✨

 

 

 

 

なかにはなかなか通らず苦戦している子も💦

 

それでも諦めずにみんな飾れてよかったね🎶

 

 

 

そのあとはクリスマス製作の続きへ🎅

ダンボールスタンプで作った靴下に

白い折り紙と雪だるまをペタぺたしました⛄

 

まずはみんなで折り紙をくるくる丸めて…

「できた~!」

そしたら箱に入れておくよ☆彡

 

次は、両面テープはがし❕❕

以前まではなかなか捲れない子もいましたが💦

もう一人でめくれるよ💕

指先がとっても器用になってきましたね😊✨

 

丸めた折り紙を両面テープの上にペタリ👆

テープの上に上手に貼り付けできるようになってきました★

 

 

とってもかわいい靴下が出来たね🎅🎄

 

早くクリスマスこないかな~🎵

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

めばえ組💕郷土博物館

12月に入り今年も残り1カ月をきりましたね(‘Д’)

最後まで元気に楽しく過ごしたいと思います💕

 

さて、先週は、郷土博物館に行ってきました。

初めての場所に少しドキドキなめばえさん(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

館内に入ると…水槽を発見🐡

お魚が沢山!!!

「あぁ~」と声を出し大興奮のみんな

お魚さんも挨拶しているようでみんなに近づいて来てくれました🐟

↓こちらは、アサリのの身を取り出す様子が流れていました。

手早く作業する姿に釘付けになっていました( *´艸`)

↓べカ舟についても勉強したよ。

こちらのコーナーでも夢中でした。

細かい作りで立派でした✨

↓そして、昔の浦安の町にタイムスリップ✨✨

 

 

砂利の音を楽しみながら、散策を楽しみました🎶

お店の作りも素敵でした✨

お魚屋さん🐟

お風呂屋さん🛁

色んなお店がありました( *´艸`)

とても楽しかったね(^^♪また、行こうね🎶

ご家庭でもぜひ、行ってみてください。

大人も楽しめますよ😃

カテゴリー: staff blog | コメントする

のぞみ組☆彡

 

 

今回は、モンテの時間の紹介です(^O^)🌟

 

回数を重ねるごとにお仕事の出し入れも

とっても上手になりました👇✨

棚に貼ってある写真を探して…👀

( 次はどのお仕事にしようかな❔ )

 

そして、今回は3つのお仕事をご紹介✨✨

1つ目は、ポンポンを穴の中に押し入れるお仕事です👆

はじめのうちは、苦戦していたふたの開け閉めも

段々と出来るようになってきました❕

 

2つ目は、ピックをつまんで穴に差していくお仕事です👆

小さい穴に入れていくので集中していますね🎵

 

3つめは、スプーンを使ってポンポンを移すお仕事です👆

このお仕事は、ポンポンの他にもクルミやキラキラな宝石(偽)など

大きさや質感の違う種類があります❕

 

その他にも色々なお仕事があり、子どもたちは

自分で好きなお仕事を選んで取り組んでいます(^O^)

1つのお仕事をひたすら行う子や

色々なお仕事に挑戦する子など様々です👀

 

チリンチリンのベル🔔の音が終わりの合図ですが、

もっとやりたいよー😢というお友だちも❕❕❕

 

次のモンテの時間が楽しみですね(^O^)💕

 

カテゴリー: staff blog | コメントする

みのり組 クリスマス製作🎄

12月の製作の様子を紹介します😃

今月は初めて折り紙に挑戦しました!!

まずは、先生が描いたマルの印を合わせて三角に折ります☺

緑の折り紙を3枚折ったら、次は茶色の折り紙を半分に折って

次は糊の出番です!

折ったところがペラペラにならないよう、糊づけを行いました!

糊の量も少しづつ考えて使えるようになってきましたよ!

シールや星を貼って飾りつけ⭐⭐

何が完成するか出来上がりまでお楽しみにしててください💖

カテゴリー: staff blog | コメントする