今日は運動会🌟
聖火をもって運動会がスタート💕
親子競技では保護者の方と一緒でみんな嬉しそうでした😄🎵
お遊戯も競技も一生懸命取り組む姿に感動しました!!!
今まで頑張って練習💪してきたのでたくさん褒めてあげて下さい😄💓
お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました🌈✨
今日は運動会🌟
聖火をもって運動会がスタート💕
親子競技では保護者の方と一緒でみんな嬉しそうでした😄🎵
お遊戯も競技も一生懸命取り組む姿に感動しました!!!
今まで頑張って練習💪してきたのでたくさん褒めてあげて下さい😄💓
お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました🌈✨
今日は浦安公園へ行って遊んだ時の様子を紹介します💕
芝生に降りるとみんないい笑顔🌟
シャボン玉を追いかけたり
よーいどんをしたり
空を見て飛行機やとんぼ、鳥を見つけ「あっ」
「バイバイ~」と手を振ったり💓
「待て待て~」と保育者が追いかけると「わぁー」と
満面の笑みの子も😊
帽子が取れたら自分で直そうとする姿も👏
最後はハイポーズ🌟ピースもできるよ💕
泣いたり、笑ったり、怒ったり色々な表情を見せてくれるみんなが
また可愛いのぞみさんでした( *´艸`)💖
おまけ🌟
めばえ組さん初めての遠足に行ってきました🤗
9月に入っても気温が高い日が多いので、中々外に行けず散歩車に慣れる練習があまりできませんでしたが、散歩車に乗っても泣かずに乗れるお子さんが多くて良かったです!!
この日のお天気は、曇りでお天気が心配でしたがなんとかもってくれ、お外でおやつが食べられました。
お外で食べるおやつは、特別ですね(^▽^)/
10月より新しいお友だちが増え今年度は、このメンバーで楽しく過ごしていこうと思います🥰
9月は、“お月見”をテーマに製作をしました🤗🎶
ハサミを使ってまんまるお月様をチョキチョキ、、、
扱い方も上手になってスムーズに切れていました✂🌕
月と台をのりで貼ってから、風船を使ってスタンプを!!
“ぽよん”とした感触を楽しみながら押していましたよ😄🌈
17日の十五夜の日には、お月様を見た子も多く「お月様見れたよ!」「まんまるだった!」とお話してくれました🥰
毎日、色々なことをお話してくれています🤭🎶
☆ お ま け ☆
遠足の日には、消防署の見学に行ってきました🚒🤗🌈
消防隊の人に案内してもらって色々な部屋や車を見学!!
とっても興味津々で静かにお話を聞いていました😊
最後に、大きなはしご消防車の前で記念写真も撮りました📸✨
雨が降ってきてしまったので、お弁当は保育園に戻ってきてから食べました😋
子ども達の「保育園でお弁当食べるのはじめてだね!」「お部屋だとアリさん来ないからいいね!」などの会話が可愛かったです😊💓
作ってもらったお弁当をとっても嬉しそうに食べていました🥰🌈🌟
お忙しい中、お弁当のご準備ありがとうございました!!!
今日は9月生まれのお友だちの誕生日会でした🎂
まずは主役の2人にインタビュー🎤
『好きな色』『好きな食べ物』などを聞いてみました👂
2人とも少し緊張した表情でしたが、頑張って答えてくれました🌟
次にお友だちから誕生日カードのプレゼントです💕
『お誕生日おめでとう』『ありがとう』と
可愛いやりとりが聞こえ、微笑ましかったです😊
お友だちから誕生日の歌のプレゼントは2人とも嬉しそうに聞いていました👂✨
先生からのプレゼントは紙芝居『おおきく おおきく おおきくなあれ』です😄
皆の『おおきく おおきく おおきくなあれ』の掛け声で、
色々なものが大きくなりました💓
何が大きくなったのかは、子どもたちにぜひ聞いてみてください🌟
9月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう🎂🎉