先週今週とでハロウィンリース作りを行いました
まずは真ん中をくり抜いた紙皿に、ちぎった折り紙を貼っていきます!!
黒、オレンジ、紫、星柄…どの色にしようか迷いつつ、みんな手がのりでベタベタになりながら頑張りました!はみ出したところもしっかり裏側に折り込んでのりでペタペタ。白いところが見えないように貼るのはなかなか大変でしたが、がんばりました
その次は、魔女のホウキ作り
ハサミでチョキチョキ直線切りをし、ホウキの枝の部分にのりで貼って完成!!
今週は、先週作ったリースに紐を通してクモの巣作り!!
穴を開けたリースに紐を通していくのですが…最初は、どうしても隣の穴に紐を通してしまい…『あれ~
クモの巣にならない
』というお友だちもいましたが、“反対側(向かい側)”に紐を通す事がわかってくると、自分でどんどん行っていました
なかには『立ってやってもい~い』と紐を引っ張るのに立ってやった方がやりやすいという子もいました
みんなとっても真剣です
完成したリースに、ホウキに乗った魔女を貼って…コウモリ、かぼちゃ
を貼って完成!!
素敵なハロウィンリースが出来上がりました
お部屋に飾ってあるので送り迎えの際に、ぜひ見てみて下さいね♫♩