9月②ひかり組 敬老製作・食育🍁

今日は敬老の日、製作の様子です🌼

 

みんなには事前に手形をとってもらいました!

おじいちゃんやおばあちゃんに去年より手が大きくなっている事や

写真で元気な顔を見せてあげる事など説明してからカード作りに入りました🙌

だからか、自分の手を見て『おおきくなったなぁ』と成長を感じている子もいましたよ( *´艸`)

まず初めに手とコスモスの位置を決めて貼っていきます🎶

 

作業しながら、おばあちゃんやおじいちゃんの想い出を語ってくれる子も多かったです😊

そしてみんなに自分のお名前✍感謝の気持ちを書いてもらい、最後は周りに模様を描いて完成✨

字が難しいと感じている子も平仮名表を出して一生懸命、書こうとする様子がまた愛らしいです💖みんなが字を書いていた様子にも成長を感じてもらえたらいいなと思います(^^)

 

子どもたちの想いが届きますように🌟

~おまけ~

食育🍄

『↑↓においをかいでいこの表情✨』

 

きのこの置き方も性格がでます!

『きのこに手がはえてます(笑)』

『見て!割けた割けた👀』

 

↓『花占いならぬきのこ占い中』

いい日になる、ならないって言いながら割いてます(笑)

みんな、きのこご飯おいしくいただきました💖

 

 

カテゴリー: staff blog パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)