つばさ組 12月①

12月の食育は『かぼちゃの種取り』でした!!

まずは【冬至】についてのお話から😊

内容は少し難しく「、、、」となっていたつばさ組さんでしたが最後までしっかりと聞くことが出来ていました🌟

時計が5回回る分夜が長いということは理解できたようで、帰りの会に聞いてみると『5   回』『夜』『長い』というキーワードが出てきました⏲

その後はみんなが大好きなクイズtime♪

かぼちゃの花はどれでしょうというクイズで大盛り上がりしていました😄

クイズの後はついにかぼちゃの種取りです🎵

スプーンを使って種とワタを取りました☆彡

ガリガリと削り取っている子やクルッとくり抜いている子など様々(^^)

みんな諦めずに摂ることが出来ていました✨

みんなが種を取ってくれたかぼちゃはおやつでパウンドケーキになりました😋

次回の食育も楽しみですね💕

カテゴリー: staff blog | コメントする

かける組☆製作🎅

 

今回は、クリスマス会に向けてのクリスマス製作の様子をお見せします!(*^^*)🎄💖

 

まずは、折り紙でサンタさん🎅を折っていきます!

この日のお当番さんが、みんなに配るお手伝いをしてくれました🎶

前に貼ってある見本と見比べながら上手に折っていました😊💕

 

好きな色を選んだブーツにサンタさん🎅をのりで貼って、

周りにクレヨンでお絵描きをしました🤗🎄✨

雪だるま⛄やトナカイ、プレゼント🎁などを楽しそうに描いていました🥰✨

 

周りに毛糸を巻いていって、綿をつけたら完成!!可愛く仕上がって満足そうです🤗💖

 

☆ お ま け ☆

発表会の座席決めの様子です(*^^*)🎶

毎回、楽しそうに練習に取り組んでくれているかける組さんです😊

本番が近づいてきて「緊張する、、」「恥ずかしい!」という言葉も聞こえるようになってきましたが、「楽しみ😊」という声も多いです!

練習と同じように、かわいく!楽しく!参加してほしいです🤗🎶💖

カテゴリー: staff blog | コメントする

12月誕生会🎂

今日は12月生まれのお友だちの誕生会を行いました🎶

今月は3人のお友だちがお誕生日を迎えました✨

(今日はお休みだったので2人のお友だちが前に出てくれました😊)

ちょっぴり緊張していましたが笑顔も見られたインタビュータイム🎤

①名前

②年齢

③好きなおもちゃ

④誕生日に変身したもの(以上児のみ)

を聞きました👂

カードのプレゼントも嬉しそうに受け取っていました💕

お歌も元気いっぱいな大きな声で歌ってくれていましたよ😆🎶

先生からは【くいしんぼうおばけ】の出し物です👻

みんなで「くいしんぼうのおばけのこ~♬」と歌ってくれました✰

冷蔵庫の中からは『おにぎり』や『サツマイモ』『アイス』など色々なものが出てきました🍙

最後にはケーキが登場して誕生日を迎えたお友だち、みんなに食べてもらいました🥰

すてきな1年になります様に😊

カテゴリー: staff blog | コメントする

🎄 ひかり組 12月① 🎄

12月に入り、クリスマスツリーの飾りつけや発表会の準備などの

活動にも積極的な子ども達です😊

玄関に飾るツリーの飾りつけをした時の様子です🎄

お友だちが飾った後のツリーを見て、自分のはどこに飾ろうかとバランスを見る子も💕

完成したツリーを見て「きれいだね!」と満足気でした😄

 

~~ お ま け ~~

発表会の時にお家の方に座っていただく席順を”くじ”で決めました!

今回は、室内にくじを隠して子ども達に見つけてもらいました。

何カ所か見つけて、どっちの”くじ”を手にしようか考える子もいましたよ😊

皆、発表会当日を楽しみにしている様子です🎵

カテゴリー: staff blog | コメントする

みのり組🎄12月①

先日、12月の壁面の製作をしたので紹介します!!

クリスマスも近くなってきたので、クリスマスツリーの製作をしました🎨

今回はモミの木の葉っぱを、ストローを切ったもので絵具を付けて表現してみました🍃

緑・黄緑を使って、好きなように色を使いながら、色が混ざるのを楽しむ子やストローの切った形がでるのをしっかり見ながら楽しむ子など、とても上手におこなっている子が多かったです😊

 

~おまけ~

最近園庭で遊ぶのを楽しんでいるみのり組さんです⭐

鬼ごっこや落ち葉集め・虫や植物の観察などを楽しんでいます!!

カテゴリー: staff blog | コメントする