あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします🌅
今日は、お友達の登園も少なかったので、合同保育をしました。
お散歩に行ったり、お正月遊び(コマ、福笑い、だるま落とし、けん玉、おてだま)や凧作りなどで正月気分を味わいながら過ごしました。
今年も子どもたちから元気なパワーをもらいながら、職員一同お子様の成長も見守れたらと思います!!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします🌅
今日は、お友達の登園も少なかったので、合同保育をしました。
お散歩に行ったり、お正月遊び(コマ、福笑い、だるま落とし、けん玉、おてだま)や凧作りなどで正月気分を味わいながら過ごしました。
今年も子どもたちから元気なパワーをもらいながら、職員一同お子様の成長も見守れたらと思います!!
今年1年たくさんのご理解とご協力をありがとうございました🤗💖
来年もどうぞよろしくお願いいたします!よいお年をお迎えください😊✨
今日は、つばさ組・かける組・ひかり組のお部屋でコーナーを作り、
自由に行き来をして好きな遊びを選んで遊びました(*^^*)🌈🎶
他クラスの友だちとの関わりもみられ楽しそうでしたよ!💖
また来年、元気に登園してくれるのを楽しみにしています🤗🌈💖
今年最後の登園日となりました。
お散歩に行ったり、お部屋で好きな遊びながら過ごしました✨
本年も、保護者の皆様よりたくさんのご理解ご協力を賜りましたこと、大変感謝しております。来年も引き続きよろしくお願いいたします。
今年も残すところあとわずかとなりましたね。
4月に入園した子ども達もたくさんの面で成長した姿をみせてくれています😊
体の動かし方も活発になりお外遊びも楽しんでいます🎵
斜面もバランスを取りながら上手に登れるようになりました。
最近の流行り!?の「股のぞき」
反対側から顔を覗かれるのも楽しいみたいです😊
室内では風船の感触も楽しんでいます。
割れるという事をまだ知らない、怖いもの知らずの子どもたちです(笑)
シフォン布では「いないいないばあっ!」
来年もよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください🎍