投稿者「スクルドエンジェル保育園 猫実園」のアーカイブ

ひかり組☆苗植え🌱遠足🍙

 

 

GWも元気に過ごせたようですね😊💕

公園に行ったこと、友達とあそんだこと、家族でお出かけをしたことなど

楽しそうにお話してくれました😆✨✨

 

9日に、夏野菜の苗と花の種をまきました🌱

ひかり組では、子どもたちと話し合いをして、

トマト🍅と枝豆を植えることに😊💕👇

 

枝豆、

トマト、

朝顔

のグループにわかれて植えていきます🌱🌈✨

 

お水をあげて、

おおきくなあれ🥰と声をかけてました❕❕

かわいらしいです💞

 

 

そして、12日は、待ちに待った遠足の日🎒🍙✨

途中の猫実街区公園でリンゴジュースを飲みました🥰

おいしい❕❕と笑顔です😊🍎

公園に着いて、みんなで写真を撮った後は、

芝山を走ったり、リレーをして元気に遊びました😆❕❕✨

 

そして、先生と一緒に大きな自転車に乗って、

お楽しみのお弁当タイム🍱👐💕

おいしい🥰❕❕とモグモグ頬張っていました😋🥢

 

「楽しかった❕❕」「お弁当おいしかった❕❕」と満足気の表情で帰ってきた子どもたちでした😊🌈✨✨

カテゴリー: staff blog | コメントする

苗植え、種まきをしました🌱 かける組

今日は天気予報が変わり晴れたので種まきをすることに🎉

子どもたちに何を植えるか覚えてる!?と聞くと『にんじん🥕』『トマト』『ナス』

自信を持って野菜の名前を言ってくれましたが『にんじん』

しか当たりませんでした😂(笑)

そんな無邪気なかけるさんも可愛い💓💕

いざ人参の種、スティックセニョール(茎ブロッコリー)の苗をうえに出発♫

人参の種は青く、みんな『??』これが人参の種なんだねと不思議そうでした。

土に指で穴をあけ、種をまきます👀👇

        

その上に土をかぶせ大きくなあれ🙆✨

  

そのあとはスティックセニョール🌱💕

土を掘り、苗を植え、土をかぶせるを3人で分担し

やってくれましたぁ🤗💖                                                                                                                

水あげは『ここも水かかってない!』と乾いてる土を探し水あげ☔

  

これから大切にてていきたいと思います。

(きゅうりの苗が届いたらまた植えて育てる予定です💪)

⇩最後に何か虫を見つけたらしいです👀✨

カテゴリー: staff blog | コメントする

つばさ組 No1

少しずつ新しい環境にも慣れ、身支度を整えたり、友だちと一緒に遊んだりする姿が見られるようになりました😆

今回はこいのぼり製作の様子をご紹介します(^O^)/

まずはこいの形の画用紙に模様を描きました🎵

「この色が好き!」「虹色にしよー!」

とどんな模様にするか考えながら一生懸命カキカキ、、、🖌

模様が出来たら今度は絵の具を使ってはじき絵に挑戦!!

あえて白い部分を残している子

こいのぼりの歌を歌いながら楽しく作る子

白いところを残さないように端の方まで細かく塗っている子

目も上手に描いてくれました👀✨

子どもたちが自分で完成を決めて納得のいく作品を作ってもらいました🥰

カテゴリー: staff blog | コメントする

めばえ組🎏5月号①

5月になって、汗ばむ日も多くなってきましたね💦

少しずつ園での生活にも慣れてきて、好きな玩具で楽しく遊ぶ様子が

見られるようになりました💕

 

少し過ぎてしまいましたが、鯉のぼり製作の様子をご紹介します🤩

初めての製作のため、ドキドキ・・・💚

筆と絵の具の感触に不思議そうな表情の子どもたちです😊

 

今回は足形だけでなく、手形にも挑戦しました😆✨

 

足形は可愛い鯉のぼりに変身しました🎏

手形が何に変身するかは次回のお楽しみ~🎵

カテゴリー: staff blog | コメントする

☆みのり組☆

今日は浦安公園で遊んでいる様子をご紹介します♬

みんな大好きな公園❕❕

芝生に行くと元気いっぱい走り回っています🏃

「よーいドン!」をすると腕を振って力強く走っています😊

芝生の端から端まで長い距離も最後まであきらめずにゴール✨

 

白いすべり台にも挑戦❕❕

初めは少し怖いけど…😟

滑ってみたら楽しくて何度も遊んでいました🎵

ちょっぴり怖いお友だちは先生達と一緒に💕

また一緒にできるといいね🌈

 

最後はみんなでお茶タイム🍵

いっぱい遊んだ後のお茶はとっても美味しいね😆♫

カテゴリー: staff blog | コメントする