もうすぐみのり組からつばさ組へ!!子どもたちは新しいクラスに移動して「つばさ組になるんだよ!!」と嬉しそうにしています😄
今回はみのり組で過ごした1年間を少し振り返りたいと思います✨
みのり組になった頃は、お友だちとおもちゃの取り合い、場所の取り合いでたくさんけんかもしてたね(笑)

けんかをしていても、カメラを向けると笑顔を向けてくれました📷✨

みんな大すきお散歩💕

自分で靴を履く練習!!

準備が出来たら電車で並んで待っていてくれていました👏
夏は水遊び💛
「今日は水遊びするよ!!」「いえーーーい✨」
と毎回楽しみにしていました🎶
お友だちや先生に水鉄砲でいたずらをしたり、バケツでそのままバシャ!!と大胆に水をかけてきたり(笑) ずぶ濡れになりながらみんな楽しんでいました( *´艸`)

狙いを定めているときにばれている子も(笑)
ばれるとお互いで構え合って、打ち合いをしていましたよ🌟

暑すぎて外に出られない日は、あわあわ遊び💕
あわに色をつけたり、混ぜながら、あわまみれに!!!

なかなかできない体験!楽しかったね🌟
みんなが楽しみにしていたおやつ遠足!


公園で食べるおやつは格別!!
お菓子を食べて幸せそう( *´艸`)
冬はクリスマス🎄✨
寒くなってくると、サンタさんに何をお願いするか、来てくれるかなとワクワクしている子どもたち🎅

公園ではいろんな虫や葉っぱを見つけて先生にも教えてくれたね😄


「むしいたああ!!」「これ何の花?」と(^^♪


天気のいい日には日向ぼっこも🌞
いつも芝だらけにしてしまって、すいません(__)


遊具も怖いのも知らずで、まずは挑戦!!✨

給食、好き嫌いしていた食べ物もまずは1口!!


どんどん苦手なものを克服してくれました🍴

製作もお話をしっかり聞いて、真剣に取り組んでくれました🏳🌈
発表会!(^^)!

ピクミンをやるときまってから、何度も歌を歌ったり、練習に嫌がらずに参加したり、本番大成功!!💓
上手に頑張ってくれました👏
たくさん体を動かして、どんどんお姉さん、お兄さんになって、先生たちもみんなの成長を近くで見る事ができてすごくうれしかったです♡

毎日の活動を楽しみにしてくれて、元気に登園してくれて、今日は何しようか!と考えるのも楽しかったです!みんなのおかげで先生も楽しく毎日過ごせました✨
年が明けて、、、

絵を描くのも上手になり、

身支度も自分で整え、靴の左右も気にしながら履けるように!!!
つばさ組に向けてどんどん1人で何でもできるように成長しました🌟

1人でおもちゃで何かを作って遊んでいた1人遊びの時期から
お友だちと何かを作るように、、、

一緒に設定を考えて、ごっこ遊びをするように、、、


みんなで輪になって、おもちゃを貸し合いっこしながら仲よく遊べるように、、、🤗


座って先生のお話をお顔を見ながら上手に聞けるように!!
本当に1年でたくさんの成長を見せてくれました!





給食もエプロンなしでこぼさず、きれいに食べられるようになりました!





たくさんの笑顔を見せてくれてありがとう!
つばさ組になってからの成長も楽しみにしてるよ🎵
保護者の皆様も、たくさんのご理解、ご協力ありがとうございました!これからもよろしくお願いします。