2022年、今年もどうぞよろしくお願い致します
1月になって、一気に寒くなりましたね
雪が降った日には、「雪だ~」と大はしゃぎ
おやつを早く食べ終えて、
ちょっとだけお外に行きました♫♪
「わ~ 寒い」「冷たい
」と言いながら
自転車に積もった雪を触ったり、
雪を集めてみたり、
「あ 先生、こっちにもあるよ~
」
とっても嬉しそうでした
そして、昨日のお散歩では、霜柱を発見
手に乗せて観察したり、
足で踏んでザクザク、ジャリジャリする
感触を楽しんでいました☆彡
冬ならではの自然に触れ、楽しんでいますよ
『子どもは、風の子』と言われるように
寒さに負けず、公園を元気いっぱい走り回っています
お友だちと追いかけっこで「タッチ~」
「疲れちゃった~ 休憩」とひと休みする姿も…
☆ お ま け ☆
1月7日の七草の日に、
栄養士さんから七草についてのお話を聞きました♬♪
お正月に美味しいものをたくさん食べて疲れた胃腸を休めるために、
そして
1年間の無病息災を願って食べる事を教えてもらいましたよ
みんなとっても真剣に聞いていました
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ
1つひとつを見せてもらい、においを嗅いだり、実際に触ってみました
興味津々
「これは、すずしろ(だいこん)」と名前を覚えようとする姿も
おやつに七草の入ったおにぎりを食べました
1年間、みんなが元気に過ごせますように