“モンテのお仕事” のご紹介(^O^)
まずはご挨拶😊
先生 『これからモンテのお仕事を始めます』
みんな『よろしくお願いします』
で、お仕事スタート❕❕
お名前を呼ばれた子から教具をもってお仕事を始めます✨
これはピンセットでつまんで一つ一つ四角の枠の中に入れていきます。指先の運動にもつながり、箸の練習をする前にはピタッリです🥢
色分けされていたり、細かく沢山あるものもあり、とっても集中して行っています!
こちらはお箸バージョン!!
持ち方の練習にもなり、女の子にとっても人気です🥢
こちらは色つき円柱!!
太さや長さなどが色によって違い、積み木の様につみ重ねていきます。最初は、手に取ったものから積んでいましたが…大きい物が残りのせてみると崩れてしまいます💦『一番太いのはどれかな~❔』と太い物から順番にやってみることを進めると、一つ一つ確認しながら考えて行っていました!!
これは、砂文字盤と言って字の部分がザラザラしており、手でなぞって形や書き順を覚えるもの…1~10までをなぞりながら順番に並べてみたりしました!!
これは生き物のパズル🐟🐢🐎
パズルを取ると生き物の体の中(骨)が出てきたりと、遊びながら学べるようになっています!!形の線がない分、パズルの向きを変えながらよく考えて行っていました✨
組み合わせると●▲■の形になるパズルもあります!!なかなか難しく、組み合わせながら行っていました😊
円柱さしはまず順番に取り出し、大きさを見ながら戻していきます。高さが一緒のものや、大きさが大きくなるにつれ高さも高くなるものだったりと種類があります。入れてみて、『あれ?小さいな~』と感じたり大きさを体感をし育むものになります!!また、3本の指を使いつまむ動作は、鉛筆を持つときの握り方にも繋がります✍
これは、ねじる動き!!セロハンをねじって、キャンディーを作っています🍬ギューッとねじらないと戻ってしまうので最初、苦戦する子もいました!完成したものは、袋に入れお持ち帰り!!お土産が出来て嬉しそうでした🍬
こちらは雑音筒といい、赤と青の箱の中にそれぞれ同じ音のするものが入っており、一つずつ音を確認しペアにしていきます。よーく耳を澄まさないと聴こえないものもあり、『ん~🤔』と考えながら行っていました👂♫
紐通しはお部屋でも行ったことがあるのでお手の物✨手先を使い、色を考えながら作っていました!
こちらはピンクタワーといいます!大きさを比べながら、
大きいものから順に積み重ねていきます。3本の指でつまんで持つことで触感、見ることで視覚から大きさの感覚を学びます✨
ボタンかけをし魚を長くつないでいくものもあります!!穴の中からボタンを出すのに苦戦しながらも、とっても集中し行っていました👀!!出来ると嬉しそうに見せてくれました!!
こちらはご家庭にもあったりする、手動のシュレッダー!!
手首を動かす動きにつながっています。回していくと細長くなって出てくる紙に、不思議そうに何度も行っていました😊
こちらは数字と玉といいます。1~10の
数字のカードを並べ…赤い玉を数えながらカードの数分おいていきます。
玉を使うことで、量を視覚、感覚から理解します!!発展していくと、奇数偶数についても、学べます👀✨
まだまだ他にもたくさんのお仕事があるのですが、また次の機会にご紹介したいと思います(*^^*)🎶